セミナーの概要
近年、培養細胞を用いた研究の重要性が高まる中、特に再生医療や創薬研究では、再現性のある成果を実現するための品質管理が重要視されています。2024年9月26日、シーエムシー・リサーチが主催する「間葉系幹細胞の品質管理の考え方:再現性のあるデータを得るためのノウハウ」というテーマのオンラインセミナーが開催されます。
このセミナーでは、講師に株式会社セルミミックの代表取締役である古江美保氏を迎え、間葉系幹細胞に関する具体的な作業例を通して、質の高いデータを得るための方法論を学ぶことができます。参加者は、細胞培養の基礎から、再現性のある実験結果を得るための考え方について深く理解することができる内容となっています。
実施日時と参加費用
セミナーは2024年9月26日(木)に行われ、実施時間は午後1時30分から午後4時30分までです。参加費用は一般が44,000円(税込)、メルマガ会員は39,600円(税込)、アカデミックプライスは26,400円(税込)です。この価格には資料が含まれています。
対象者
本セミナーは、企業の開発部門や大学の研究者、特に接着培養細胞を扱う作業者に向けて設計されています。再生医療や創薬に関連するプロジェクトに関わる方々は、この機会にぜひ参加してみてください。
セミナーのプログラム内容
セミナーでは、以下のような内容が取り上げられます:
1. 必ず守ってほしい基本原則
2. 細胞の品質管理における重要なポイント
3. 再現性ある実験結果を得るための準備
4. 細胞の特性を理解することの意義
5. 適切な培養条件の選定方法
6. 再現性の高いプロトコルの作成方法
7. 研究室における細胞の保存と品質チェック
8. クロスコンタミネーションを防ぐ技術
9. 各種管理方法や実験記録の取り方
10. ゲームを通じた学び
このプログラムでは、特に間葉系幹細胞についての具体的なケーススタディが含まれるため、実践的なスキルを身につけることができます。また、質疑応答の時間も設けられており、疑問点を直接講師に確認することができる貴重な機会です。
参加方法
参加を希望する方は、シーエムシー・リサーチの特設ページからお申し込みいただけます。申し込み後、視聴用のURLがメールで送付される仕組みです。セミナー当日はZoomを使用したライブ配信形式で行われ、アーカイブ映像も用意されていますので、参加が難しい方でも後から学ぶことが可能です。
おわりに
シーエムシー・リサーチの今回のセミナーは、再生医療の研究を次のステップへ進めたい研究者や技術者にとって、有意義な情報が得られる絶好の機会です。このチャンスをお見逃しなく、ぜひご参加をお待ちしております。
詳細や申し込みは以下のリンクをご覧ください。
シーエムシー・リサーチ セミナー情報