北海道スタートアップ
2023-09-13 14:10:25
北海道が誇るスタートアップエコシステムの戦略と展望
北海道スタートアップエコシステムの新しい取り組み
北海道の札幌市にて、地域経済の活性化を目指す「STARTUP HOKKAIDO」が2023年に設立されました。この取り組みは、北海道経済産業局が率いており、スタートアップ支援のスタンダードを確立することを目的としています。本記事では、背景や動機、具体的な施策について詳しくご紹介します。
国のスタートアップ支援の流れ
日本政府がスタートアップ支援に本腰を入れたのは2019年からで、その際「世界に伍するスタートアップ・エコシステム拠点形成戦略」が発表されました。特に2022年には、岸田文雄首相が提唱する「新しい資本主義」政策の一環として、内閣府がスタートアップ育成を加速させるための「スタートアップ育成5か年計画」を発表しました。この計画には、2027年までに日本のスタートアップへの投資額を現在の8,000億円から10兆円に引き上げるという壮大な目標が設定されています。
札幌市におけるスタートアップ支援
札幌市では、2019年から「STARTUP CITY SAPPOROプロジェクト」を始め、2020年にはスタートアップ・エコシステム推進都市として認定されました。この取り組みの一環として、インキュベーション施設や地域ファンドの設立が進み、今年には「スタートアップ推進室」が新設されました。これにより、現在では北海道内には100社以上のスタートアップ企業が存在し、成長を続けています。
特に注目すべきは、農業や人工知能(AI)といった分野への目覚ましい成長です。これらのスタートアップは、2019年度の資金調達額1.6億円から、2022年度には83億円へと急増しています。このような流れの中で、スタートアップの育成は今後もさらに重要なテーマとなるでしょう。
課題と今後の取り組み
北海道には多くの潜在力がありますが、スタートアップの国際的な視野を育むことが課題として挙げられます。さらに、札幌がスタートアップ支援の中心地としてふさわしいかどうかを再評価し、道内外の情報共有や支援体制の整備が求められています。これを受けて、北海道経済産業局は「STARTUP HOKKAIDO実行委員会」を設立し、スタートアップのリアルなニーズに応えるための戦略立案を進めています。
STARTUP HOKKAIDO実行委員会の概要
実行委員会は、2023年7月に設立され、札幌市中央区に本部を置いています。委員長には土田美那氏が就任し、様々な専門家が参加しています。目指すのは、北海道からグローバルなスタートアップを輩出するためのエコシステムの構築です。具体的には、情報の集約や支援戦略の立案を通じて、北海道らしい産業構造を育んでいきます。
重点産業と今後の展望
北海道ならではの強みを活かすため、IT・AI分野はもちろん、農業、漁業、宇宙ビジネスの3分野に重点を置く方針です。特に宇宙港「北海道スペースポート」は、地域の可能性を広げる重要な資源となります。これにより、北海道は新たなスタートアップを生み出す土壌を整えていくでしょう。
今後のイベント
「HOKKAIDO INNOVATION WEEK」など、国際的なイベントを通じて、多くのスタートアップ起業家、投資家と交流し、エコシステムを具体的に構築していきます。また、ファームノートサミットや北海道宇宙サミットなど、さまざまなイベントが計画されており、スタートアップの成長を巡る熱い議論が期待されます。
結論
「STARTUP HOKKAIDO」の設立は、北海道のスタートアップエコシステムの新たな一歩です。地域資源を最大限に活かした支援体制が構築されることにより、持続可能な経済の実現が期待されます。今後の動向に乞うご期待です。
会社情報
- 会社名
-
STARTUP HOKKAIDO実行委員会
- 住所
- 北海道札幌市中央区北一条西2丁目札幌市役所本庁舎19階 社交場ヤング
- 電話番号
-
011-211-2379