国際科学オリンピック:科学の魅力を語るイベント
10月2日(土)に、国際科学オリンピックのオンライントークショーが開催されます。このイベントでは、現役高校生やOB・OGが科学の面白さや可能性について語り、宇宙飛行士の山崎直子氏から特別メッセージも届けられます。
科学技術に特化したこの国際オリンピックは、中学生と高校生が科学的な発想や問題解決能力を競い合う場です。このオンラインイベントは、将来のオリンピアンに向けて科学への関心を高めることを目的としています。イベントの進行役には、国際科学オリンピック応援団の五十嵐美樹さんが務め、メダリストや今年の大会でメダルを獲得した新生オリンピアンたちがゲストとして参加します。
イベントの内容
オンライントークショーでは、今までの科学オリンピックでの経験やこの分野への興味を持ったきっかけについて話されます。また、科学を通じて社会に貢献することを目指している企業、スリーエムジャパンからも応援メッセージが届きます。
特に印象的なのは宇宙飛行士・山崎直子氏からの「科学の世界はこんなに広い!」というメッセージで、彼女の経験を通じて科学の魅力が伝わります。彼女は、日本人女性として二人目の宇宙飛行士として名を馳せた方であり、その言葉は多くの聴衆に刺激を与えることでしょう。
ワークショップの開催
トークショーに続き、4日間にわたるオンラインワークショップも開催されます。7つの教科を対象に、物理を初めとする各教科の専門家が子どもたちに向けて科学の楽しさを伝える機会を用意しており、参加者はYouTubeを通じて視聴できます。これにより、より多くの学生が国際科学オリンピックに挑戦する意欲を高めることを目指しています。
イベントの詳細
- - 日時: 2021年10月2日(土)13:00-14:30
- - 場所: オンライン(YouTube配信時)
- - 参加方法: 事前登録不要で、無料で参加可能。アーカイブ配信も行われるため、後からでも視聴が可能です。
このイベントは、国立研究開発法人科学技術振興機構と日本科学オリンピック委員会が主催しており、多くの教育機関や企業が協力しています。この機会に、科学に対する興味を新たにしてみてはいかがでしょうか?