ベトナム教育支援
2024-11-06 22:29:15

ミダス財団が進めるベトナム教育支援事業の最新成果報告

ミダス財団が進める教育支援事業の最新成果



一般財団法人ミダス財団は、東京都港区に本拠を置く組織で、特に東南アジアや南アジアの地域において、教育支援を通じたポジティブな影響を広げています。特に、ベトナムの教育支援に注力しており、2022年にはHa Giang省にTham Luong小学校を開校しました。この小学校の設立は、約1400人もの地域住民に教育の場を提供し、子供たちの学夢に大きな影響を与えています。

IMM(Impact Measurement & Management)の重要性


ミダス財団では、教育支援事業のインパクトを測定するためのIMM(Impact Measurement & Management)を導入しています。これにより、教員や生徒保護者からのフィードバックを収集し、どれだけの影響があったのかをデータで可視化します。2024年には三菱総合研究所と協力し、Tham Luong小学校に関するインパクトデータを収集、その結果を分析することで、事業の効果と課題を明らかにする予定です。

教員と保護者のアンケート


収集したデータによると、Tham Luong小学校の34名の教員は、積極的に授業を行っているとのことです。また、256名の保護者に対する調査でも、子供たちが欠席することなく通学していることが確認されています。さらに、保護者の大多数が、子供の通学を希望していることがわかりました。このように、設立から1年も経たないうちに、初期の目標はほぼ達成されたと考えられています。

学力向上と進学希望


アンケートでは、生徒の学力向上も確認されており、97%の教員がベトナム語能力が向上したと回答しています。保護者からは、56%が中学進学を希望し、10%が高校、26%が専門学校、8%が大学進学を希望しているとのことでした。これらのデータは、今後の支援活動においても重要な指標として活用されていく予定です。

課題の認識と今後のアプローチ


しかし、データ収集の中でいくつかの課題も浮き彫りになりました。特に、低学年の生徒が多く、直接のアンケートが難しかったこと、また、地域に住む少数民族の言語の多様性が影響し、住民からのデータ収集が困難だったという問題です。これらの課題を解決するために、今後は現地の支援体制を強化し、より有効な方法で必要なデータを取得するよう努力していく計画です。

最後に


ミダス財団は、「2035年までに100万人、2050年までに1億人にポジティブな影響を与える」というビジョンのもと、これからも持続可能な社会貢献活動を行っていきます。今後の施策に関しての詳細な情報や成果は、公式ウェブサイトを通じて公開されています。教育支援を通じた人々の生活向上を目指し、引き続き精力的に取り組んでいくことでしょう。

参考資料


IMレポートは、ミダス財団の公式ウェブサイトからダウンロードできます。

Download IMM Report

【お問い合わせ先】
一般財団法人ミダス財団
Contact Us


画像1

画像2

会社情報

会社名
一般財団法人ミダス財団
住所
東京都港区赤坂八丁目11番37号いちご乃木坂ビル5階
電話番号
03-6804-6855

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。