泉州初のオンライン討論会
2021-10-14 07:56:49
泉州地域初のオンライン公開討論会、衆院選の候補者が本音を語る
2021年10月17日、泉州地域の青年会議所が主催する衆院議院議員選挙大阪第19区の公開討論会が、初めてオンライン形式で実施されます。この取り組みは、泉佐野青年会議所、泉南青年会議所、貝塚青年会議所の協力により実現しました。
過去にも全国で選挙に際して公開討論会は開催されてきましたが、泉州地域ではオンラインでの開催は初めての試みです。開催場所は小さな部屋に設定され、現地での観覧はできず、配信担当者以外は無観客で行われることになります。これにより、候補者同士の距離が近くなり、本音や人間性がより引き出される環境が整います。
この討論会では、候補者の即応対応力や人柄が重要なポイントとなります。普段の広い会場でなく、親近感のある設定の中で、候補者の真面目な姿をしっかりと見ることができるでしょう。特に、これまで公開討論会に参加したことがない方や、候補者を一度も見たことがない方には、ぜひこの機会に参加していただきたいと思います。そして、思いを込めた投票につなげてほしいという願いがあります。
泉佐野青年会議所は今年度のテーマとして「威風堂々~新時代へ異彩を放つ~」を掲げています。このネット討論会は、コロナウィルスの影響を受けながらも、過去の歴史を超えた新しい形の試みとして、多くの人々に親しまれることを目指しています。新たなスタートを切るこのイベントを、ぜひお見逃しなく!
オンライン討論会は、2021年10月17日、14時より配信され、興味のある方は公式サイトを通じて視聴することが可能です。泉州の未来を担う候補者たちの意見や考えを、間近に感じてみましょう。
会社情報
- 会社名
-
公益社団法人 泉佐野青年会議所
- 住所
- 大阪府泉佐野市市場西3-2-34泉佐野商工会議所 3F
- 電話番号
-
072-463-3947