富っぷり団子登場
2024-12-10 13:13:36

地元中学生とのコラボで生まれた新お団子『もちもち富っぷり団子』

地元中学生のアイデアから生まれた新スイーツ


福井県あわら市の新たな魅力を引き出す新商品『もちもち富っぷり団子』が登場しました。これは、嵐山発の和モダンカフェブランド「eXcafe」が、地元中学生とコラボレーションして生み出した特別な和スイーツです。

特産品を使用した新商品


新商品は地元の特産品である「富津金時」をふんだんに使用し、甘味と独自の風味を引き出した団子です。特に、福井県あわら市の富津地区で栽培されたサツマイモのペーストを団子に乗せて楽しむスタイルとなっています。塩昆布やキャラメリゼされた富津金時の風味がアクセントになっており、一度試すと何本でも食べたくなる美味しさが広がります。

『もちもち富っぷり団子』は、2024年12月22日から2025年3月31日までの期間限定で提供され、テイクアウトの選択肢も用意されています。店内で七輪を使って焼く体験もでき、焼き立ての美味しさを楽しむことができるのが特徴です。

地元中学生の思い


この新商品は、「100年後も愛されるあわら市」をテーマに製作されました。金津中学校の生徒たちが中心となってアイデアを出し合い、「特産品を使ってあわら市の魅力を広めたい」「富津金時を可愛らしい名前で表現したい」という希望を込めています。生徒たちの熱意は、魚屋の職人をも驚かせるほどのアイデアを生み出し、地元の特産品を多くの人に知ってもらうきっかけとなることでしょう。

eXcafe吉崎鳳凰閣の魅力


eXcafe吉崎鳳凰閣は、京都の観光地・嵐山に本店を持つeXcafeの新たな拠点です。この店舗は、歴史的な資源である「蓮如上人記念館」を改装したもので、北潟湖と鹿島の森を望む絶景を楽しみながら、和スイーツを味わうことができます。

店内は開放感あふれるガラス張りで、約100席を有し、広々とした空間です。アットホームな雰囲気の中で、地元産品を活かしたスイーツを楽しむことができるのは、訪れる価値があります。

営業情報


  • - 店名: eXcafe吉崎鳳凰閣
  • - 住所: 福井県あわら市吉崎1丁目901(道の駅『蓮如の里あわら』内)
  • - 電話番号: 0776-75-1233

新商品『もちもち富っぷり団子』を味わうことで、あわら市の魅力やその特産品への理解を深めてみてはいかがでしょうか。地元の未来を背負った生徒たちの思いを感じながら、ぜひ足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
株式会社インデンスタイル
住所
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 福井県 あわら市 eXcafe 富津金時

Wiki3: 福井県 あわら市 eXcafe 富津金時

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。