パンフェス2024グランプリ
2025-03-10 08:20:46

パンフェス2024グランプリは茨城の「将軍珈琲クリームパン」!

パンのフェスアワード2024において、茨城県那珂市のパン工房ぐるぐるが誇る「将軍珈琲と奥久慈卵のとろ~りクリームパン」が、見事にグランプリに選ばれました。このイベントは、2016年から毎年横浜で開催され、多くのパン愛好家が集う日本最大級のパンイベントとして知られています。

今回のアワードでは、2024年1月から12月に新発売されたパンがエントリー対象となり、事前投票と会場投票を経て受賞作が決定されました。特に、視覚や味覚を楽しませるユニークなアイデアが光り、多くの参加者の注目を集めました。

「将軍珈琲と奥久慈卵のとろ~りクリームパン」は、SAZA COFFEEとコラボレーションして生まれました。このパンの特徴は、濃厚な甘みとまろやかさを兼ね備えたクリームの中に、コクのある奥久慈卵を使用している点です。この組み合わせにより、深い味わいのカフェラテのようなクリームパンが実現しています。

シェフが念を入れて考案したこのパンは、開催前から注目を浴び、会場でも連日大盛況でした。パン好きを魅了するその魅力は、多くの人々の心に残り、グランプリ受賞という結果に結び付きました。今後もこのような創意工夫に富んだパンたちが、全国のパン好きに楽しんでもらえることでしょう。

また、他の受賞作品としては、ゴールド賞を受賞したのはパン香房ベル・フルールの「メソポタミアの忘れ物 ~Queen of Nuts~」や、CUBE THE BAKERYの「バレンタインショコラCUBE」です。シルバー賞にも多くの魅力的な作品があり、その中には東京・本郷の本郷ベーカリーの「伝説のラザニアパン」や、茨城・取手のクーロンヌ「笠間の栗のブリオッシュ」が名を連ねました。ブロンズ賞もまた、東京・西葛西の東京べーぐるべーぐりの「チョコっと肉球べーぐる」、埼玉・草加のベーカリー三日月の「渋皮マロンクロワッサン」など、個性あふれる作品が揃っています。

パンのフェスは、今後も全国各地での開催を予定しており、春には関西での初開催、夏には北海道でのイベントも控えています。パンを愛する全ての方々に、さらなる感動を届けるために、これからも活動を続けるくことが期待されています。

公式サイトやSNSでは、今後のイベント情報などが随時掲載される予定です。ぜひチェックして、今後のパンの祭典を楽しみにしていてください。シェフたちの想いが込められた美味しいパンたちが全国を駆け巡る姿を、見逃せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

会社情報

会社名
ぴあ株式会社
住所
東京都渋谷区東1-2-20渋谷ファーストタワー
電話番号
03-5772-5200

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。