みどりの春庭~かわさきの恵み~
2025年3月22日(土)にスタートする「全国都市緑化かわさきフェア」の春会期で、「みどりの春庭」が開催されます。このイベントは、市制100周年の記念事業であり、川崎市の魅力を体験できる特別な機会です。「まちなかで春やかわさきの恵み、伝統を感じる」をテーマにしたこのイベントは、来場者に土地の恵みを思う存分楽しんでもらうことを目的としています。
開催概要
日時: 令和7年3月28日(金) 11:00~20:00
場所: ラゾーナ川崎プラザ ルーファ広場
主なコンテンツ
飲食
このイベントでしか味わえない特別なスパークリングワインが登場します。川崎市唯一のワイナリーによるもので、ぶどうの栽培から醸造まで行った逸品です。
和光大学地域連携プロジェクトによるいちご串やイチゴミルクが楽しめます。また、いちご串づくり体験も用意されています。おいしいだけでなく、体験を通じて春の訪れを感じましょう。
地元で生産されたお米を使った「かわさき餃子みそチーズおむすび」が販売されます。このおむすびは、麻生区のお米と川崎区の人気レシピのコラボレーションです。
体験・ワークショップ
自分の好きな香りを選んでしおりを作ることができるワークショップが用意されています。嗅覚を使ったゲームも楽しめます。
脱炭素の未来エネルギーを体験できるコーナーがあります。電池と磁石を利用しておもちゃを作るワークショップにも参加できます。
ステージイベント
川崎中央卸売市場との連携企画で、普段見ることができない花の競り売りが行われます。競り体験を通じて、お花を直接購入できる貴重な機会です。
展示
青いビー玉で表現した池が出現します。夜にはライトアップされ、幻想的な空間が広がります。
終わりに
この「みどりの春庭」は、川崎市の食、香り、視覚を通して地域の魅力を感じられる素晴らしいフェアです。詳細やその他の情報は、公式ウェブサイトやチラシをチェックしてみてください。春の訪れを感じながら、ぜひご参加ください!
詳細情報:
全国都市緑化かわさきフェア公式サイト