対話型AIデジタルヒューマン
2024-11-15 16:20:48

ヘッドウォータース、NVIDIA技術活用で対話型AIデジタルヒューマンサービスを開始

ヘッドウォータース、NVIDIA技術で対話型AIデジタルヒューマンサービス開始



AIソリューション事業を展開する株式会社ヘッドウォータースは、NVIDIAのNIM ACEマイクロサービスを活用した、革新的な対話型AIデジタルヒューマンサービスの提供を開始しました。このサービスは、高度なAI技術とデジタルヒューマンUIを融合することで、まるで人間と会話しているかのような自然でスムーズなコミュニケーションを実現しています。

高精細なデジタルヒューマンとマルチモーダルAI



本サービスの最大の特徴は、そのリアルなデジタルヒューマンと、高度なマルチモーダルAIの活用にあります。高精細な3DCG技術によるリアルな表現、発話と唇の動きを同期させるリップシンク技術、そして膨大なデータに基づくパーソナライズされた応答により、ユーザーはまるで人間と会話しているかのような感覚を味わえます。

さらに、音声認識、画像認識といった技術と、NVIDIAのAIプラットフォーム(NeMo、NIM、NIM Agent Blueprints)を組み合わせることで、カメラ映像や音声からユーザーの意図を正確に捉え、状況に応じた柔軟な対応が可能です。まるで生きているかのような自然な会話体験を提供できることが、このサービスの大きな強みです。

NVIDIA NIMマイクロサービスによる柔軟なカスタマイズ



NVIDIA NIMマイクロサービスの活用により、顧客のニーズに合わせた柔軟なシステム構築が実現しました。LLM、VLM、SLM、Retrieval、Speech、Visual DesignといったNVIDIAが提供する様々なAIモデルを、必要に応じて即座にデプロイすることが可能です。

プロンプトエンジニアリングやファインチューニング、RAG(外部検索拡張)といった高度な技術と、クラウドロボティクスの連携により、企業独自の業務シナリオに沿った、きめ細やかなカスタマイズも可能です。

業務効率化と新たな顧客体験



この対話型AIデジタルヒューマンサービスは、デジタルサイネージやスマートデバイス上で「バーチャル店員」「バーチャル案内係」として活用できます。これにより、従来は人手で行っていた時間のかかる作業を自動化し、業務効率の大幅な改善を実現します。従業員は、より付加価値の高い業務に集中できるようになり、企業全体の生産性向上に貢献します。同時に、顧客にとっては、これまでとは異なる、革新的で魅力的な顧客体験を提供することが可能になります。

今後の展望



ヘッドウォータースは、NVIDIAとのパートナーシップをさらに強化し、AI技術の進化を追求していきます。NVIDIA NeMo、RTX、Nemotron-4などを活用し、ファインチューニングやRAGサービスを提供することで、より高度で洗練された対話型AIデジタルヒューマンサービスを目指します。また、SyncLectとの連携強化や、Microsoft Azure、Unreal Engine Metahumanといった既存技術との融合も進めていきます。

関係者のコメント



株式会社ヘッドウォータース 代表取締役 篠田 庸介氏

労働力不足やAI活用ニーズの高まりを受け、NVIDIA AIとNVIDIA Omniverseを活用したデジタルヒューマンサービスは不可欠です。NVIDIA社との連携を深め、社会のDX推進に貢献していきます。

エヌビディア合同会社 パートナー事業部 事業部長 岩永 秀紀氏

デジタルヒューマンは産業の変革をもたらします。ヘッドウォータースのAIソリューションとNVIDIAのNIM Agent Blueprintの組み合わせは、日本のデジタル化を強力に推進します。

まとめ



ヘッドウォータースの対話型AIデジタルヒューマンサービスは、NVIDIAの最先端技術と、ヘッドウォータースのAI開発における長年のノウハウが融合した、画期的なソリューションです。今後、様々な業界で活用され、社会のDXを加速させることが期待されます。


画像1

会社情報

会社名
株式会社ヘッドウォータース
住所
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4階
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。