スマートフォンアプリでの被災地支援プロジェクト
テックファーム株式会社と亜才株式会社は、2011年3月22日(火)より、東日本大震災の被災地を支援するための新しいプロジェクト『Pray for Japan, Help for Japan プロジェクト』を発表しました。このプロジェクトでは、ユーザーの作品を壁紙として使用できるiPhoneおよびAndroid用アプリを制作し、全世界で販売することで、被災地の復興支援を図ります。
プロジェクトの概要
P&Hプロジェクトでは、ユーザーが提供する画像をもとに、3〜5種類の壁紙を組み合わせたアプリが作成されます。販売価格は315円(税込)で、売上の一部がアプリ課金手数料を引いた後、残りが日本赤十字社に寄付されます。このアプリは、ユーザーが楽しみながら被災地支援に参加できる仕組みを提供します。
参加者の募集
プロジェクトでは、以下の参加者を広く募集中です。
- - 画像提供者: アーティスト、クリエーター、写真家、イラストレーター、アパレルやブランドの方々
- - 告知協力者: 海外での販売や告知のため、プロジェクト資料の翻訳や広報活動に協力してくださる方々
画像提供者は、応募が多数あった場合、作品の選考が行われるため、必ずしもすべての作品が採用されるわけではありません。選考結果はFacebookファンページにて公開されます。
SNSを利用した支援の輪
さらに、プロジェクトはFacebookやTwitterなどのSNSを駆使して告知を行い、広い範囲に支援の輪を広げることを目指しています。SNSでの拡散や国際的な告知を通じて、より多くの人々にプロジェクトへの参加を呼びかけています。
P&Hプロジェクトの詳細
プロジェクトに関する詳細情報や、応募方法は以下のリンクから確認できます。
企業情報
所在地: 東京都新宿区大久保一丁目3番21号
代表者: 代表取締役社長 千原 信悟
設立: 1991年8月30日
URL:
www.techfirm.co.jp
所在地: 東京都中央区日本橋富沢町5-3 I.B 日本橋ビル
代表者: 代表取締役 藤原 弘臣
設立: 2004年11月1日
URL:
www.asai24.com
まとめ
『Pray for Japan, Help for Japan プロジェクト』は、参加者が協力し合いながら、被災地の復興を支援するための重要なプロジェクトです。一日も早い復興を目指し、皆さまのご協力をお願い申し上げます。