新エンジンオイル登場
2025-03-17 10:28:37

KawasakiとMOTULが共同開発した新エンジンオイルが登場!

KawasakiとMOTULが手を組んで新たなエンジンオイルを発表



株式会社カワサキモータースジャパンは、親会社のカワサキモータース株式会社とMOTUL Japanの協力により、二輪車専用のエンジンオイル「Kawasaki Premium Oil by Motul」を望み、2025年3月17日(月)に発売することを発表しました。この新商品は、ライダーの走行体験をより良くするために設計された、高性能のエンジンオイルです。

エステル技術を駆使したプレミアムオイル



「Kawasaki Premium Oil by Motul」は、Motulが得意とするエステル技術を活用しています。この技術は、摩擦損失を減らしエンジンの内部パフォーマンスを最大限引き出すことが可能です。また、特長としてオイルの色にはカワサキのトレードマークでもあるライムグリーンを導入し、ブランドのアイデンティティを確立しています。

サステナブルオイルの導入



その名の通りサステナブルオイルとして開発された本商品は、再精製されたベースオイルを使用しています。これは使用済み潤滑油から高度な再精製プロセスを経て生み出され、高品質なオイルを提供するものです。環境負荷の低減を目指すと同時に、優れた耐久性と応答性が特徴があり、ライダーにとっては嬉しい選択肢となるでしょう。

キーとなる特長



  • - エンジンレスポンスの向上
エステルと再精製オイルの組み合わせにより、エンジン内部の摩擦を減少させ、パフォーマンスを高めます。

  • - クラッチグリップ力の強化
JASO MA2規格をクリアしており、シフトチェンジやギアの保護性能にも優れています。これにより、最高の出力を路面に伝えることが可能です。

  • - 高温時の保護性能
高温環境でも優れた酸化安定性と摩耗防止性能を発揮し、エンジンの寿命を延ばします。

このように、「Kawasaki Premium Oil by Motul」は、ただのエンジンオイルを超えた、環境への配慮と高機能を兼ね備えた製品です。

価格と購入方法



発売日の2025年3月17日(月)には、以下の価格で販売される予定です。
  • - 10W-40: 3,100円(税別)
  • - 10W-50: 3,200円(税別)

また、全国のカワサキ正規取扱店およびカワサキオンラインショップで購入可能です。より多くのライダーに愛される製品となることでしょう。

カワサキモータースジャパンについて



  • - 会社名: 株式会社カワサキモータースジャパン
  • - 所在地: 兵庫県明石市川崎町1番1号
  • - 設立: 昭和28年12月15日

今後もカワサキモータースジャパンは、革新的な製品を通じてライダーの期待に応えていくことを続けていくでしょう。詳細については、公式ウェブサイトやSNSを通じてご確認ください。


画像1

会社情報

会社名
株式会社カワサキモータースジャパン
住所
兵庫県明石市川崎町1-1
電話番号
078-921-2642

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。