福島中央テレビの夕方情報ワイド番組「ゴジてれChu!」が2024年4月から30周年を記念した特別企画を放送しています。
これまでの企画では、過去放送の映像を再び取材したり、番組オリジナルカレンダーを制作したり、番組内で起きた名場面クイズを出題したりと、視聴者参加型の企画が展開されてきました。
そしてこの夏、新たな特別企画として「ゴジてれワールドジャーニー」の放送が決定しました。
この企画では、番組初の海外生中継に挑戦し、フランス・パリから「Japan Expo」に出展する福島県内の伝統工芸家たちに密着取材を行います。
「KAWAII」をテーマに新商品開発に挑戦する工芸家たちの奮闘ぶりや、会場の熱気を生中継でお伝えします。
さらに、ペルー・マチュピチュでは、マチュピチュ村の初代村長である福島県出身の野内与吉さんの功績に迫ります。
野内さんは、マチュピチュ村の発展に大きく貢献した人物として、今も村民から敬愛されています。
「ゴジてれChu!」は、福島県民に愛される番組を目指し、地域に貢献してきました。
この企画では、初代村長の生き様を通じて、真の「地域愛」とは何かを考え、福島県民に改めて地域への愛着を感じてもらいたいと考えています。
「ゴジてれワールドジャーニー」は、福島と世界の繋がり、海外から見た福島の魅力を伝えるとともに、地域への貢献を改めて考える貴重な機会となるでしょう。