飯塚市EdTech導入
2024-08-26 13:46:33

飯塚市の全公立中学校に新EdTech教材導入、学びの未来を切り開く

飯塚市が導入するプログラミング教育EdTech教材



福岡県飯塚市では、全公立中学校に向けてライフイズテック株式会社のプログラミング学習教材「Life is Tech! Lesson」が導入されました。これにより、市内の約3,200名の生徒が新しい形の教育プログラムを受けることになります。この取り組みは、飯塚市が未来の人材育成にICTの活用を重要視する姿勢の表れと言えるでしょう。

ICT活用の推進とプログラミング教育の充実



飯塚市では、子どもたちのICT活用能力の向上を図るため、小中学校を通じた「プログラミング教育モデルカリキュラム」の策定に取り組んでいます。このモデルカリキュラムは、全校で一貫した教育を提供し、学校間の格差を解消することを目指しています。導入される教材は、GIGAスクール構想に基づき、一人一台の端末を活用した学習が可能です。これによって、生徒各自の進捗状況に応じた個別学習が実現され、ICTスキルの体系的な向上が期待されます。

具体的な教材の特長



ライフイズテック レッスンは、プログラミング未経験の教師でも導入しやすく、生徒一人ひとりに最適な学習プランを提供できるのが特徴です。特に「双方向・JSコース」では、HTMLやCSSを用いたWebサイトの制作、JavaScriptによる双方向コンテンツの作成が可能で、非常に実践的な内容です。

楽しく学ぶカリキュラム



この教材は、エピソード形式で課題が出題されるため、生徒たちが楽しみながらプログラミングを学ぶことができます。また、課題解決に向けた探究型の学びを通して、より深い理解が促されます。教員は生徒の進捗をリアルタイムで把握でき、課題に応じたサポートを行うことができます。

教員向けサポートも充実



ライフイズテックでは、教員へ向けたサポートも充実しています。模擬授業動画や指導案の提供など、様々な支援ツールが揃っており、教や学の計画から実施、評価まで先生方をしっかりと支援します。これにより、教員も自信を持って教えることができるようになるのです。

地域の未来を支える教育



ライフイズテックと飯塚市は、過去にも「未来の教室」実証事業を通じて中高生がITを活用して地域課題を解決するプロジェクトを展開し、デジタルイノベータを育成する取り組みを行なってきました。

新たに各中学校で導入されたEdTech教材は、これまでの地域における教育活動をさらに発展させる基盤となるでしょう。特に飯塚市が目指す、本物志向、未来志向の人づくりには、非常に相応しいものといえます。

ライフイズテックは今後も、「GIGAスクール時代の新たな学びのインフラ」として、地域格差の解消や情報活用能力の育成に努めていく方針です。教育のデジタル化が進む現代において、これらの動きが、飯塚市の生徒たちに与える影響は計り知れません。これからの教育の在り方を探求しつつ、未来を見据えた取り組みとして、注目されるでしょう。


画像1

会社情報

会社名
ライフイズテック株式会社
住所
東京都港区南麻布2-12-3南麻布ビル1F
電話番号

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。