すき家の「うな牛」と「うな丼」が再登場!
株式会社すき家が、4月3日(木)AM9:00より、人気メニュー「うな牛」と「うな丼」を提供開始しました。このメニューは、毎年多くのお客様に愛されており、味の秘密は何と言っても、そのこだわりのタレにあります。
こだわりのうなぎの焼き方
すき家では、うなぎを“タレを付けて焼く”工程を三度繰り返し、じっくりと焼き上げています。この手間暇かけた焼き方により、香ばしく、ふっくらとした蒲焼が完成します。これが「うな牛」と「うな丼」の美味しさの基盤です。
さらに、柔らかなうなぎの身に甘めのタレが絶妙に絡まり、万人受けする味に仕上げています。食べる際には、香り豊かな山椒を振りかけることで、さらに風味が増し、一層美味しく味わえます。どれだけ食べても飽きが来ない、まさに絶品です。
贅沢な「うな牛」と「うな丼」
このたび登場する「うな牛」では、厳選されたうなぎと秘伝のタレで煮込まれたすき家自慢の牛肉が楽しめる、贅沢な一品となっています。うなぎの香ばしさと牛肉の旨味が織り交ざるこの料理は、他では味わえない特別なメニューです。また、単品で楽しめる「うな牛皿」も同時に販売しておりますので、テイクアウトして家庭の食卓にちょっとした贅沢をプラスするのにも最適です。
品揃えと価格
「うな牛」と「うな丼」はそれぞれ並盛、大盛、特盛の3種類が用意されており、価格は以下の通りです:
商品 | 並盛 | 大盛 | 特盛 |
---|
--- | -- | -- | -- |
うな牛 | 1,190円 | 1,230円 | 1,890円 |
うな丼 | 980円 | 1,020円 | 1,680円 |
うな牛皿 | 1,090円 | - | 1,790円 |
うな皿 | 880円 | - | 1,580円 |
食品の安全性への取り組み
すき家では、うなぎに関して非常に厳しい基準を設けており、養殖から店舗に届けるまでの過程で11回にわたる検査が実施され、安全性を確認しています。このような取り組みを通じて、お客様に安心して美味しい料理を楽しんでもらえるよう努めています。さらに、一般財団法人「鰻の食文化と鰻資源を守る会」を設立し、うなぎ資源の保全にも力を入れており、持続可能な食文化の維持に貢献しています。
最後に
すき家の「うな牛」と「うな丼」は、新シーズンの到来を祝うかのように、豊かな味わいを提供してくれます。この機会にぜひ、店舗で楽しむもよし、自宅で贅沢なひとときを過ごすもよし、生まれ変わった美味しさをご堪能ください。販売終了時期は未定であり、一部店舗では価格が変わる場合もありますので、ご注意ください。なお、全国の約1,952店舗で販売予定です(3月27日時点)。