ニコンZ9ファームアップ
2024-12-17 13:27:07

ニコン Z9のファームウェアVer.5.10が登場!動画撮影機能が大幅強化

株式会社ニコンは、2021年12月に発売したフラッグシップモデル、フルサイズのミラーレスカメラ「ニコン Z9」の新しいファームウェアVer.5.10を発表しました。このアップデートにより、特に動画撮影における機能が強化され、多くのビデオクリエイターにとって使い勝手が向上しています。

ファームウェアVer.5.10の新機能



新たに搭載された「シャッターモード」では、動画撮影時にシャッターアングルを5.6°から360°の範囲で、さらに15段階にわたって設定可能になりました。これにより、撮影するフレームレートに応じて毎回シャッタースピードを調整する必要がなくなり、クリエイターは常に希望するフレームレートに対して最適なモーションブラーを得ることができます。

また、動画ユーザーの利便性を追求した機能も追加されています。たとえば、ゼブラ表示の色を変更できるようになったことで、環境に応じてより見やすい表示が可能に。さらに、ヒストグラムやウェーブフォームモニターの表示設定がカスタマイズできるようになり、ユーザーは露出を確認しやすくなりました。特にコントラストの強いシーンでも、正確な露出を維持しながら撮影できるようになったことは、映像作りにおいて大変重要なポイントです。

今後の展望



ニコンでは、今後もファームウェアのアップデートを通じて製品のさらなる進化を図る方針です。ユーザーのニーズが多様化する中で、これまで以上に柔軟に対応し、より多くのプロフェッショナルやアマチュアに愛されるブランドであり続けることを目指しています。

ファームウェアの詳細な情報やリリース文は、公式サイトからダウンロード可能です。ユーザーの皆様には、この機会にぜひ最新の機能を活用いただき、日々の撮影活動をより充実させていただきたいと思います。

更なる情報は、以下のURLからご確認ください。
d16573-571-33a257fbcf19310bc086767d5b818c51.pdf


画像1

会社情報

会社名
株式会社ニコンイメージングジャパン
住所
東京都港区港南2-15-3品川インターシティC棟
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: ファームウェア 動画撮影 ニコン Z9

Wiki3: ファームウェア 動画撮影 ニコン Z9

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。