バーゼル委員会、暗号資産開示や金利リスク基準改定で合意 - 国際的な金融規制の動向
バーゼル委員会、暗号資産開示や金利リスク基準改定で合意 - 国際的な金融規制の動向
バーゼル銀行監督委員会(バーゼル委)は、7月2日、3日に会合を開催し、同会合の議事要旨を公表しました。
今回の会合では、銀行の暗号資産エクスポージャーに係る開示枠組みを承認し、暗号資産に係る基準に関する対象を絞った改訂を行うことが承認されました。また、銀行勘定の金利リスクに係る基準における金利ショック幅と関連する計算手法を更新することに合意しました。さらに、サードパーティリスクの健全な管理のための諸原則について市中協議を行うことに合意しました。
暗号資産の開示枠組み承認
バーゼル委は、銀行が暗号資産に関連するリスクを適切に管理し、開示することができるように、暗号資産エクスポージャーに係る開示枠組みを承認しました。この枠組みは、銀行が暗号資産関連のリスクをどのように管理し、開示しているのかを明確にすることで、金融システム全体の安定性を高めることを目的としています。
金利リスク基準改定
バーゼル委は、銀行勘定の金利リスクに係る基準における金利ショック幅と関連する計算手法を更新することに合意しました。これは、近年における金利変動の大きさや複雑さを反映し、銀行が金利リスクをより適切に管理できるようにするための措置です。
サードパーティリスクの健全な管理のための諸原則
バーゼル委は、サードパーティリスクの健全な管理のための諸原則について市中協議を行うことに合意しました。サードパーティリスクとは、銀行が外部のサービス提供者(サードパーティ)に依存することで生じるリスクのことです。この協議では、銀行がサードパーティリスクをどのように管理すべきかについて、業界関係者からの意見を収集し、今後の規制に反映していく予定です。
国際的な金融規制への影響
今回のバーゼル委の決定は、国際的な金融規制に大きな影響を与える可能性があります。特に、暗号資産の規制や金利リスクの管理に関する基準が変更される可能性があり、今後の金融業界の動向に注目が集まっています。
結論
バーゼル委は、金融システムの安定性を高めるための様々な取り組みを行っています。今回の会合での決定は、暗号資産や金利リスク、サードパーティリスクなど、現代の金融システムにおける新たな課題に対応するための重要な一歩です。今後のバーゼル委の動向に注目していく必要があります。