日野市の児童虐待防止
2024-11-15 14:26:47

日野市、過去最多の児童虐待相談件数を受け、啓発講演会を開催

日野市、過去最多の児童虐待相談件数を受け、啓発講演会を開催



2024年11月14日、東京都日野市において、市民向けの児童虐待防止講演会が開催されました。この講演会は、毎年11月の児童虐待防止推進月間に実施されており、今年は「感情的にならない子育てとその支援」をテーマに、非営利活動法人虐待防止全国ネットワーク理事の高祖常子氏を講師に迎えました。

近年、児童虐待相談件数は増加傾向にあり、令和4年度には全国で過去最多の21万件を超える相談が寄せられました。日野市においても、令和5年度には1125件と過去最多を記録。特に心理的虐待の割合が高いことが課題となっています。こうした状況を受け、日野市では、重篤事例の未然防止に加え、「体罰ゼロの社会」の実現を目指し、子どもの権利擁護の観点からの丁寧な相談対応と啓発活動に力を入れています。

講演会には、子育て中の保護者や保育関係者など131人が参加。高祖氏は、児童虐待が子どもに与える悪影響や、感情的にならない子育てのポイント、保護者への支援の重要性などを解説しました。参加者同士の意見交換の場も設けられ、和やかな雰囲気の中、参加者からは「親に寄り添った対応をしたい」といった意見も聞かれ、有意義な時間となりました。

日野市では、より効果的な児童虐待防止対策を推進するため、令和6年5月27日には、子育てに関する全ての機能をワンストップで提供する「子ども包括支援センターみらいく」を開設しました。このセンターは、児童虐待対応を含む子育て施策の総合的な連携体制強化の中核として機能しています。

講演会と並行して、11月1日から30日にかけて、市役所や支所、関連施設などで児童虐待防止啓発パネルの展示も行われました。このパネル展示は、市民への啓発をさらに促進し、地域全体で子どもたちの安全を守る意識を高めることを目的としています。

日野市は、「子育てしたいまち、しやすいまち」をスローガンに、今後も児童虐待防止対策をはじめとする子育て支援施策に積極的に取り組んでいく予定です。関係機関との連携を強化し、地域全体で子どもたちの健やかな成長を見守っていく体制づくりを推進していきます。

講演会の詳細

日時: 令和6年11月14日
テーマ: 感情的にならない子育てとその支援
講師: 高祖常子氏(非営利活動法人虐待防止全国ネットワーク理事)
参加者: 131名

啓発パネル展示

期間: 11月1日(金)~11月30日(土)
場所: 日野市役所1階市民ホール、七生支所展示スペース、子ども包括支援センターみらいく1階、多摩平の森ふれあい館3階


画像1

会社情報

会社名
日野市役所
住所
東京都日野市神明1-12-1
電話番号
042-585-1111

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 日野市 児童虐待防止 高祖常子

Wiki3: 東京都 日野市 児童虐待防止 高祖常子

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。