大阪市東成区100周年記念ロゴマーク:区民参加で盛り上がりを!
東成区100周年を記念したロゴマークを大募集!
大阪市東成区は、2024年6月20日に開催された東成区100周年記念事業実行委員会の総務部会において、区制施行100周年を記念するロゴマークのデザインを決定しました。
このロゴマークは、区民の皆さまや市民活動団体、民間企業の皆さまに広く活用していただくことを目的としており、データは無料で提供されます。
ロゴマークのデザインコンセプト
ロゴマークのデザインは、「モノづくりの町=東成」を表現しています。100周年の“00”という数字を歯車に見立て、1つ目の歯車は「11の歯=東成の11の町(地域)」を、2つ目の歯車は「東成の町(地域資源のシルエット)」をイメージしています。
ロゴマークの使い方
ロゴマークは、東成区100周年を区内外へPRするための広報利用や販促利用に活用できます。使用期限は令和8年3月31日までです。
使用に関する注意点
ロゴ使用を東成区長が不適当と認める場合は、使用の中止をお願いする場合があります。
商標登録出願は行わないでください。
* その他、「東成区100周年記念ロゴマーク使用取扱要領」をご確認・ご理解の上で、適正な使用をお願いします。
ロゴマークデータのダウンロード
ロゴマークデータは、東成区ホームページからダウンロードできます。
東成区100周年記念ロゴマークで、一緒に盛り上がりましょう!
東成区100周年記念ロゴマークを活用して、区民の皆さまと一緒に、記念イヤーを盛り上げていきたいと考えています。ぜひ、積極的に活用して、東成区の100周年を祝ってください。