注目のいちご農園
2024-11-21 15:52:48

群馬の高崎市で注目のいちご農園がふるさと納税返礼品に登場

地球を想ういちご農園がふるさと納税に登場



群馬県高崎市に位置する農業法人、株式会社mino-lio(ミノリオ)が運営する「ぐるりいちご農園」が、ふるさと納税の返礼品として提供を開始しました。この取り組みは、地域の特産品を通じて地元の魅力を伝え、皆様に新鮮ないちごを楽しんでもらうことを目的としています。

環境に優しい農法


mino-lioが実施する「ぐるりいちご農園」では、リサイクルオイルを利用した独自の資源循環型農業システムを採用し、脱炭素を意識したいちご栽培を行っています。この新しい取り組みにより、環境への負荷を減らしつつ、高品質ないちごを育てています。加えて、昨年から流通も活発化させ、地元企業や洋菓子店などでの販売に貢献しています。

ふるさと納税の特典


2023年11月15日から、群馬県高崎市のふるさと納税において『とっても甘〜い大粒いちご!ぐんまが誇る『やよいひめ』250g×4パック』が登場しました。やよいひめは、2005年に品種登録された群馬県生まれのいちごで、甘味が強く、少し秘密な酸味が特徴。パフェやケーキの材料にもぴったりで、見た目も美しい断面を持っています。そして、いちごの生育には目を向けず、環境に配慮した取り組みも行われています。

いちごの味にこだわり


mino-lioでは、いちごの味の追求に余念がなく、昨年の第2回全国いちご選手権では入賞を果たしました。お届けするいちごは、できるだけ食べごろのタイミングで収穫され、様々な栽培における条件や、天候による味わいの差異も楽しむことができます。

環境保全に向けた取り組み


ぐるりいちご農園は、2023年以降、天敵を導入し、化学農薬の使用を従来の三分の一以下に減少させることに成功しました。これにより、より安全で新鮮、そして何よりも美味しいいちごを提供することが目指されています。このような取り組みを通じて、JGのカーボンニュートラルな社会実現に立ち向かう姿勢があります。

農園の詳細


株式会社mino-lioは、再生重油を使用した先進的な農業に取り組む企業で、2022年に設立されました。代表の天野洋一氏は、農業における環境負荷低減の重要性を常に口にしており、農業の持続可能な未来に向けたビジョンを共有しています。

興味のある方は、ぜひ群馬県高崎市のふるさと納税を利用して、充実したいちごの味を体験してみてください。

お問い合わせ先


GNホールディングス株式会社、またはmino-lioのホームページをご覧ください。



画像1

会社情報

会社名
GNホールディングス株式会社
住所
群馬県前橋市城東町1-6-8
電話番号
027-231-2112

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。