ENNE T250の魅力
2023-05-31 18:59:36

ENNE T250:新時代の特定原付が6月に先行予約販売開始

ENNE T250の登場



ENNEから新しい特定原付『ENNE T250』がリリースされ、2023年6月初旬より先行予約販売が始まります。この電動バイクは、多くのユーザーからの期待に応え、環境に配慮した移動手段として注目されています。

保安基準の完璧なクリア



製品公開以来、ENNE T250について最も多く寄せられた質問は「法令に適合しているか?」というものでした。この点については安心してください。ENNE T250は、国交省が発表した保安基準を完全に満たしており、16歳以上の方であれば、免許やヘルメットなしで公道を走行可能です。最高速度灯やリアテールライトなど、すべての部品が法的要件をクリアしています。

先行販売の詳細



先行販売は、お得な価格で提供され、発売記念として通常価格の最大50%オフからスタートします。具体的には、販売台数に応じて価格が異なり、初100台は110,000円となります。150台までの予約は121,000円、200台まで132,000円、250台まで143,000円と段階的に上昇します。正式な発売日は7月1日で、定価220,000円となります。

コンパクトなデザイン



ENNE T250は、その折り畳み可能なデザインにより、非常にコンパクトに収納できます。小さい車両にも容易に搭載できるため、手軽に持ち運べます。性能面では、パワフルなモーターを搭載し、坂道でもスムーズに走行できる力強さを発揮します。最高速度は20km/hで、道路での制御も簡単です。

技術的な優位性



ENNE T250のパフォーマンスは、250Wの電動モーターによるものです。このモーターはパワフルで、急加速も可能です。ブレーキはディスクブレーキを採用しており、安全性も保障されています。また、バッテリーはパナソニック製を基本にしており、最新のバッテリーマネジメントシステムを採用しているため、効率的な充電と長寿命が期待できます。

開発の背景と会社情報



ENNEは、東京都千代田区を拠点とするモビリティソリューション企業です。もともとは風力発電機メーカーのグループ会社であり、環境への配慮を考慮した製品開発を行っています。自社での電動自転車展開は行っていませんでしたが、設計図を無償公開することで市場に貢献してきました。今回のENNE T250は、過去のデータを基に磨き上げられた成果とも言えるでしょう。

今後の展望



ENNEの開発チームは、特定小型原動機自転車事業を進めつつ、2027年には新たなEVモデルの発売も視野に入れています。その技術ノウハウは、ENNE T250にもしっかり活かされています。さらに、ファッション雑誌『GIANNA』のデザイナーとコラボし、多彩なカラーバリエーションも展開する予定です。

お問い合わせ



ENNE T250の詳細や先行予約については、公式ウェブサイトまたは下記の連絡先からお気軽にお問い合わせください。

株式会社ENNE
東京都千代田区霞が関3-7-1霞が関東急ビル
[email protected]
公式ウェブサイト

新しいモビリティライフが待っています。ぜひ、ENNE T250をご体験ください。

会社情報

会社名
株式会社ENNE
住所
東京都千代田区霞が関3-7-1霞が関東急ビル
電話番号
03-5860-9339

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。