茨城県守谷市に新しい和食麺処がオープン
2025年3月5日(水)、茨城県守谷市に和食麺処『味の民芸 守谷ふれあい通り店』がグランドオープンします。この店舗は、株式会社サガミホールディングスのグループ企業である味の民芸フードサービスが運営し、主に手延べうどんを中心とした日本の伝統的な和食を提供します。
グランドオープンの特別企画
オープンに際し、特別なキャンペーンを用意しています。期間は2025年3月5日から3月9日までの5日間、下記の特別メニューを特価でご提供します。また、先着2,500名様にオリジナル商品をプレゼントする企画もあります。
特別メニューのご紹介
1.
大海老天セイロうどん - 【オープン記念価格:1,420円(税込)】
- つるつる・もちもちの手延べうどんに、サクサクの大海老天ぷらが乗った逸品。
2.
黒酢の酸辣うどん - 【オープン記念価格:1,060円(税込)】
- 特製のあんかけスープが絶妙なバランスで、女性に特に人気の一品。
3.
宇和島風鯛めし御膳 - 【オープン記念価格:2,000円(税込)】
- 厳選した真鯛を使用し、揚げたての天ぷらと手延べうどんが楽しめる豪華なメニュー。
4.
手羽先5本 - 【オープン記念価格:650円(税込)】
- 外はパリッと中はジューシーなおつまみ。特製タレや塩こしょうなど選べる味付けで提供。
オリジナル商品プレゼント
さらに、オープン期間中、店内飲食またはテイクアウトを利用した先着2,500名様には、手延べうどん(乾麺タイプ)、和風ドレッシング、白胡麻ドレッシングから選ばれたオリジナル商品をプレゼントします。なお、商品は無くなり次第終了となるので、お早めにお越しください。
和の空間でゆったりと
『味の民芸』では、落ち着いた和の空間での食事を楽しめます。創業以来変わらぬ、こだわりの手延べうどんは、表面がツルツルで喉越しも良好。約30時間もかけて作られたこのうどんは、職人の技が生きています。また、毎日手作りの無添加『白だし』と、『黄金だし』が手延べうどんとの相性をさらに引き立てます。
こだわりの素材
『味の民芸』では、素材にもこだわり、和牛A5ランクの黒樺牛や鹿児島県産のうなぎ、茨城県産の翡翠銀杏などを使用した料理を提供しています。お客様には、真心を込めた料理をお召し上がりいただけます。
さらに、株式会社サガミホールディングスは、国連WFPのサポートにも参加しており、店舗売上の一部を寄付しています。
この機会に、守谷市の新たな名所となる『味の民芸 守谷ふれあい通り店』で、ぜひ美味しい和食麺を楽しんでみてはいかがでしょうか?
店舗情報
フルネーム: 味の民芸 守谷ふれあい通り店
住所: 茨城県守谷市百合ヶ丘2丁目2709−4
営業時間: 11:00~21:30(ラストオーダー21:00)
電話番号: 0297-38-8830
詳しい情報は公式サイトやInstagramでもチェックできます。美味しい料理を通じて日本の食文化を堪能してください!