高齢者クリスマス
2025-01-23 19:24:27

Helow株式会社が主催した高齢者向けクリスマスフェス「さやっぽ」

Helow株式会社主催「クリスマスフェス さやっぽ」に密着



2024年12月14日、Helow株式会社が茨城県日立市の介護施設で「クリスマスフェス さやっぽ」を開催しました。このイベントは高齢者が自身の「選択」を大切にし、心から楽しむ新しい福祉体験を提供することを目的としています。福祉実験カンパニーであるHelowは、設立当初から「施設にいても自宅のように過ごせる」という思いを持っており、それがこのイベントの大きな背景となっています。

クリスマスイベントの必要性



近年、日本の介護現場は人手不足や効率化の必要性に直面しており、高齢者が「好き」や「楽しい」と感じられる時間を持つのが難しい状況です。Helowは、この現状を認識し、「諦められていることを諦めない」を信念に、利用者の方々が心に響く体験を提供したいと考えています。今回の「クリスマスフェス さやっぽ」は、その願いを実現する第一歩として、多くの人々に「楽しい」を見つけてもらうことに重点をおいて企画されました。

イベントのコンセプト:さやっぽ



「さやっぽ」とは、茨城の方言で「おせっかい」を意味します。この名称には、利用者一人一人に寄り添い、「楽しい」と感じる瞬間を見つける手助けをしたいという思いが込められています。利用者自らが新しい発見をするのが難しい場合も多く、Helowは「さやっぽ」を通じてその一歩をサポートする意義を強く感じています。

「さやっぽ」の3つの特徴



このイベントは次の3つの想いを基に企画されました。
1. 異なる世代が共に楽しむ場: 暮らしの中で年齢や立場を超えた交流を促し、この特別な時間を共有することを目指しました。
2. 他者の「すき」を共有する: 他の参加者が大切にしている趣味や体験を通じて、新たな興味を引き出す機会を提供しました。
3. おせっかいなサポート: シニアの方々が自分の「楽しい」を見つけられるよう、少し手を差し伸べることで笑顔を引き出す工夫を凝らしました。

実施日当日の様子



当日は、参加者たちが笑顔で共にクリスマスを楽しむ一つの大きな空間が生まれました。「さやっぽ」では、ギターライブや学生が企画したゲーム、そして美味しいおやつタイムが用意され、誰もが心ゆくまで楽しむことができました。高齢者たちは、新たな経験を通じて自分の「楽しい」を発見し、素晴らしい時間を過ごすことができました。

今後の展開



今後、Helow株式会社は「クリスマスフェス さやっぽ」で得た経験を活かし、全国の介護施設でこのイベントに類似した取り組みを展開する計画を立てています。それぞれの地域や施設の特徴に配慮しながら、シニアにより多様な体験を届けていく意気込みです。私たちは「福祉実験カンパニー」として、「楽しい」を最大化し、笑顔あふれる未来を創造していくことを目指します。

公式Instagram (@helow_inc)や公式サイト (helowinc.com)では、イベントの詳細な様子や今後の活動情報を随時公開していますので、ぜひご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
Helow株式会社
住所
東京都港区六本木6-6-15
電話番号
090-7623-2670

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。