教育の架け橋シンポ
2024-10-09 13:30:44

教育の架け橋を築くシンポジウムが東京都で無料開催

無料シンポジウム「幼保小の架け橋プログラム」開催のお知らせ



2024年11月4日(月・祝)、東京都千代田区の日比谷研修センターで「幼保小の架け橋プログラム」に関するシンポジウムが開催されます。このイベントは、株式会社保育のデザイン研究所が主催し、教育関係者の知識の向上と実践の強化を目的としています。このプログラムは、文部科学省によって推進されており、幼稚園・保育所・小学校の連携の重要性が強調されています。

シンポジウムの目的と内容


本シンポジウムは、教育関係者が共に学び合い、現場での実践を豊かにするための機会を提供します。各界の専門家が登壇し、具体的な実践事例や成功体験を共有することで、参加者同士の連携を深めることを目的としています。

特に、国の「幼児教育・小学校の架け橋特別委員会」の委員長を務める無藤隆氏をはじめ、各教育機関で活躍している専門家が勢揃い。豊富な知識と経験から、教育現場での課題解決に向けた有意義な提案が期待されます。

シンポジウム詳細


  • - 日時:2024年11月4日(月・祝)14:00~17:30(開場:13:00)
  • - 会場:日比谷研修センター(東京都千代田区有楽町1丁目2番2号 東宝日比谷ビル6階)
  • - 参加費:無料(会場参加は先着60名、オンライン参加は先着400端末)
  • - 形式:会場参加およびオンライン配信(後日有料配信も予定)

このシンポジウムは、幼保小の連携に興味がある教育関係者にとって、貴重な学びの場となることでしょう。是非、多くの方のご参加をお待ちしています。

参加のメリット


参加者は、実際の現場で活躍している教育専門家の生の声を直接聞ける貴重な機会です。自身の実践に役立つヒントや知識を得たり、他の教育者との意見交換を通じて、今後の教育活動に活かすことができるでしょう。

登壇予定のシンポジスト


  • - 無藤 隆 氏
国立教育政策研究所上席フェローとしても知られ、教育分野の権威である無藤氏が講演を行います。
  • - 吉永 安里 氏
幼児期のことばの発達を研究し、多くの団体で講演活動を行っている吉永氏。
  • - 岸野 麻衣 氏
教育心理学の専門家であり、幼児教育の今後の方向性について有識者としての見解を述べます。
  • - 坂本 喜一郎 氏
保育現場での実績をもとに、具体的な事例を共有します。
  • - 相澤 仁哉 氏
教育委員会での経験をもとに、実践的なアドバイスを提供します。

お申し込み方法


参加を希望される方は、以下のリンクから詳細内容の確認と申し込みを行ってください。
シンポジウムお申し込みはこちら

会社概要


株式会社保育のデザイン研究所は、保育施設の運営支援や研修を通じて、教育の質向上に寄与することを目指しています。いずれのご意見やご要望も大歓迎です。


画像1

会社情報

会社名
株式会社保育のデザイン研究所
住所
神奈川県藤沢市朝日町10-7 森谷産業旭ビル4階
電話番号
0466-90-3952

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。