2025年2月に開催されるウェビナーのお知らせ
株式会社テンダが主催するウェビナー「現場の成長を阻む、ノウハウ属人化、多言語問題をどう解消するか」が、2025年の2月12日(水)にオンラインで開催されることが決定しました。これは、2024年9月24日に行われた内容の再放送であり、多くの方々にお楽しみいただけたイベントを再度お届けします。肝心のテーマは、現場における業務の属人化やノウハウの蓄積の課題に対し、どのように効率的に解決していくかを探るものです。
現場業務の属人化とその課題
製造業や建設業、小売業などでは、特に現場での業務習熟度のばらつきが問題視されています。業務の属人化が進むことで、一部のベテラン社員に依存した作業環境が生まれ、効率的な教育やマニュアル作成にリソースを費やせない企業は少なくありません。また、多様な人材や外国人の活用が求められる中で、言語の壁やコミュニケーション不足も大きな障壁となっています。
これらの課題を乗り越えるための新たなアプローチとして、テンダが提案するのが「Dojoウェブマニュアル」です。このツールを使えば、スマートフォンやタブレットを駆使して、簡単にマニュアルや手順書を作成し、リアルタイムで共有することが可能です。さらに、動画マニュアル機能を備えており、視覚的に分かりやすくノウハウを伝える手段が強化されます。
「Dojoウェブマニュアル」の導入事例
具体的な成功事例も多く、業務属人化の解消に寄与したケースが増えています。個々の作業手順を動画で記録し、音声入力による説明文を加えることで、より理解しやすいマニュアルが作成できます。そして、これらのマニュアルは多言語にも翻訳可能ですので、外国人労働者とのコミュニケーションもスムーズになります。教育工数の削減が図れ、社内での情報共有が効率化される結果、業務の生産性も向上します。
ウェビナーの詳細
ウェビナーの開催日時は2025年2月12日(水)14:00から15:00まで。オンラインですので、気軽に参加できることも魅力の一つです。プログラムには、オープニングトークに始まり、属人化解消の具体的事例紹介、そして最後には質疑応答の時間が設けられる予定です。
【開催概要】
- - 日時: 2025年2月12日(水) 14:00~15:00
- - 形式: Webセミナー(Zoom利用)
- - 参加費: 無料
ご興味のある方は、ぜひ
こちらからウェビナーに申し込んでください。
会社概要
株式会社テンダは、東京都渋谷区に本社を構え、1995年に設立されました。資本金は318百万円で、DXソリューション事業やTechwiseコンサルティング事業など、さまざまな分野で活躍しています。マニュアル作成の分野においても、業界のリーダーとして革新的なソリューションを提供し続けています。公式サイトは
こちらからご覧いただけます。