バックオフィスDXのカンファレンス
2025-01-22 11:33:27

オンラインカンファレンス「バックオフィスDXの打ち手とその進め方」開催情報

オンラインカンファレンス「バックオフィスDXの打ち手とその進め方」



2025年2月5日(水)、株式会社Innovation & Co とトビラシステムズ株式会社の共催によるオンラインカンファレンスが開催されます。その名も「バックオフィスDXの打ち手とその進め方」。このカンファレンスでは、業務のデジタル化や効率化が進む中、特にバックオフィスに焦点を当てたDX施策が紹介されます。

背景と目的



ご存じの通り、2018年にDX元年と呼ばれた年から、さまざまな業種においてデジタル化が進展しました。しかし、バックオフィスにおいては、売上に直結する施策ではないため、後回しにされがちです。加えて、既存のシステムから新しいものへの移行には高いハードルが待ち受けています。そのため、バックオフィスDX化は依然として進んでいない企業が多数存在します。

しかし、バックオフィス部門は企業全体の基盤を支える重要な役割を担っています。そこで本カンファレンスでは、各分野の専門家が集結し、企業が最初に取り組むべきDX施策や、それに伴う課題について解説します。

イベント概要



  • - イベント名:これをみればわかる!バックオフィスDXの打ち手とその進め方
  • - 日時:2025年2月 5日(水)10:00~
  • - 参加費:無料
  • - 開催形式:オンライン開催
  • - 主催:トビラシステムズ株式会社、株式会社Innovation & Co
  • - 申し込みURL参加申し込みはこちら

スケジュール



カンファレンスの注目プログラムには、以下のセッションが予定されています。

Session 1 (10:00〜)


  • - テーマ:バックオフィスを変革するAIエージェントの現在〜未来
  • - 登壇企業:Cynthialy株式会社

Session 2 (10:30〜)


  • - テーマ:クラウドPBXで電話業務をアップデート!DX時代に求められる「新しい電話の形」とは?
  • - 出展企業:トビラシステムズ株式会社

Session 3 (11:00〜)


  • - テーマ:【総務の働き方改革】従業員の働きやすさと生産性向上を実現!
  • - 出展企業:株式会社RECEPTIONIST

Session 4 (11:30〜)


  • - テーマ:めざせ月末月初の残業時間ゼロ!RPAでバックオフィス業務を効率化
  • - 出展企業:株式会社ドヴァ

Session 5 (12:00〜)


  • - テーマ:AI・ChatGPTがもたらすバックオフィス業務へのインパクト
  • - 出展企業:株式会社LegalOn Technologies

Session 6 (12:30〜)


  • - テーマ:反社チェックによる取引リスク対策
  • - 出展企業:ソーシャルワイヤー株式会社

...



多くの企業が待ち望むこのイベントでは、バックオフィスのRPA化やAIの活用法など、多岐にわたるテーマが取り上げられます。自社のDX化を検討している企業にとって、非常に有意義な機会となることでしょう。参加を希望される方は、早めに申し込みを済ませてください。

参加者へのメッセージ



このカンファレンスは、バックオフィス業務を変革したいと考えている企業や、DX化に不安を感じている企業にとっての貴重な情報源です。各講演を通じて、実際にどのように業務が進化したのか、他社の成功事例も学べるため、ぜひご参加いただきたいです。

詳細や申し込みについては、先ほどのURLをご確認ください。皆さんの参加を心よりお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

会社情報

会社名
株式会社イノベーション
住所
東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYUREIT渋谷Rビル3F
電話番号
03-5766-3800

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。