企業価値評価におけるエンゲージメントデータの活用法
アスタミューゼ株式会社(東京都千代田区)は、みずほ第一フィナンシャルテクノロジー株式会社、および株式会社リンクアンドモチベーションと共同で「企業価値評価における従業員エンゲージメントデータの活用可能性に関する分析」を実施し、その結果をレポートとして発表しました。この研究は、不確実性の高い経済環境において、企業がどう人的資本を最大限に活かし、価値を創出できるかに焦点を当てています。
はじめに
近年、企業価値の分析には財務情報だけではなく、非財務情報や無形資産の考慮が求められています。「人的資本経営」という新たなアプローチが注目されています。この経営手法は、特に社員のエンゲージメントに着目し、その向上が企業の成長につながるとされています。
従業員エンゲージメントデータの重要性
従業員エンゲージメントとは、社員が企業に対してどれだけコミットメントを持っているか、また、その会社の価値をどのように感じているかを示す指標です。しかし、通常は内部データに依存しているため、他社との比較がしづらいという課題も存在しています。今回の研究は、株式会社リンクアンドモチベーションによるデータ提供を受けて実施されたもので、エンゲージメントスコア(ES)の変化がどう影響を与えるかを検証しました。
分析の手法と結果
研究ではまず、エンゲージメントスコアと企業の財務指標との相関関係を検証しました。その結果、エンゲージメントの向上が企業のROE(自己資本利益率)に寄与する要因が明らかになりました。また、ESを構成する各要素についても検討し、「事業の成長性や将来性」や「戦略目標への納得感」といった観点から分析を進めています。
特に興味深いのは、エンゲージメントが向上することで財務指標が後追いする形で変化するという結果です。このことは逆説的に、ROEがエンゲージメントに対して影響を与える可能性も示唆しています。
結論
今回の共同研究プロジェクトを通じて、企業価値の向上において従業員のエンゲージメントがいかに重要かを再認識することができました。データを用いて企業価値を可視化する手段として、エンゲージメントに関する指標が欠かせないことがわかりました。今後は、この研究を基に、さらなるデータ分析を進めていく予定です。企業は経営戦略の中で、従業員のエンゲージメントを戦略的に考えていく必要があります。
参照
さらに詳細な内容については、以下のリンクからレポートをダウンロードしてご覧いただけます。
従業員エンゲージメントに関する分析レポート
企業情報
アスタミューゼは無形資産データベースを構築し、企業価値可視化など多岐にわたるサービスを提供しています。今後も引き続き、現代の経済環境に合ったデータ分析を進めていくことでしょう。