ボランティア活動を支える新たなプラットフォーム『civicship』が始動
当社は2021年10月より、『ソーシャル×データサイエンス』をテーマにしたプロジェクトの一環として、新しいプラットフォーム『civicship』の開発に取り組んでいます。このプラットフォームは、ボランティア活動の透明性と持続可能性を高めることを目的とし、個々のボランティア意識の向上を図ります。
開発の背景
近年、社会に貢献したいという意識が高まる中、ボランティア活動をサポートするための適切なツールが不足している現状に注目しました。特に、市民団体や企業、自治体との協力を通じて、既存のボランティアシステムを改善し、共助の価値を高めることが重要です。現状、日本の自治体や教育機関が主導している共助促進策の中でも、ボランティアポイント制度が注目されており、ポイントを現物やサービスと交換できる仕組みも増加しています。
『civicship』の概要
『civicship』は、市民を含むすべてのステークホルダーが共助を促進する取り組みに参加しやすい環境を提供することを目的としています。このプラットフォームでは、ボランティア活動の時間や日数を自動で記録し、可視化することが可能です。これにより、個人がボランティア活動を通じてどのように社会に貢献しているのかを把握でき、その活動が認められることでモチベーションを向上させることができます。
『civicship』における「社会価値」とは、ボランティアによる時間の投入だけでなく、ボランティアクレジットや寄付、支援の形となる持続可能な活動の総称です。当社はこれらの活動の価値を可視化し、市民の選択肢を増やし、新たな社会価値の流動を促進するプラットフォームを目指します。
パートナー募集
今回は『civicship』の実証実験に参加する「トライアルパートナー」と「コミュニティパートナー」を募集しています。これにより、気軽に市民活動に関与でき、長期間にわたって活動を続けられる環境を提供します。
トライアルパートナー
このカテゴリは、ボランティアのエンゲージメント向上や団体の知名度を高め、新たなボランティアを獲得したい市民団体(NPO法人など)、地域社会の活動に取り組む政府機関や自治体、ESG経営の一環として地域社会への貢献を目指す企業が対象です。これらの組織は、ボランティアの活動日数や時間を自動で記録する機能を活用できます。
コミュニティパートナー
こちらのパートナーは、『civicship』の理念に共感し、共に事業やイベントを推進したい企業や団体向けです。ボランティア活動の成果をデータベースとして利用し、活動をさらに広げたい等のニーズに応じた柔軟な対応が可能です。
今後の展開
今後は、GPS技術を活用し、ボランティア活動の記録を一層効率化するだけでなく、SNSやブロックチェーン技術との連携を進め、より多くの市民が参加しやすい社会づくりを目指します。また、公共サービスを民間に委託できるデジタルインフラを構築し、社会のニーズに応じた柔軟なビジネスモデルを実現していきます。
会社概要
株式会社和平は、2020年に設立され、「だれもが勝手に生きても、許し合える社会」の実現を目指しています。データを活用したソーシャルビジネスの創造を通じて、フレイルや脱炭素問題など多様な社会課題に取り組んでいます。
市民活動の新たな価値を共に創造していくパートナーシップにご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。詳細は、
こちらのリンクをご確認ください。