終活展2024
2024-08-07 10:49:28

終活の未来を切り開く「第10回エンディング産業展」が東京にて開催

終活の未来を切り開く「第10回エンディング産業展」が東京にて開催



終活業界の大型イベント「第10回エンディング産業展」が、2024年8月28日(水)と8月29日(木)に東京ビッグサイトで開催されます。この展示会は、終活産業におけるビジネスマッチングを目的としており、160社以上の出展が予定されています。主催者は東京博善株式会社で、終活市場の多様なニーズに応えるため、さまざまな企業が新たなサービスを提供します。

今年の見どころ



今年のエンディング産業展では、特に注目される8社の出展企業が紹介されています。これらの企業は、業界の未来を見据えた革新的な提案を行っており、展示会で実際にそのサービスを体験できる場が設けられています。

1. 株式会社前方後円墳 - 新たな形態の樹木葬「古墳墓」を提案し、安価で格式高い葬送の形を展示。

2. 株式会社itowa - Web訃報サービスを提供し、オンラインでの訃報伝達をサポート。

3. たつみ工業株式会社 - 業務用冷蔵庫のカスタム製造に特化し、特殊用途の冷蔵庫を実物展示。

4. 株式会社オーラ - 葬儀社や寺院に向けて、空き家や土地の資産コンサルティングを実施。

5. 技研商事インターナショナル - データに基づく商圏分析を行い、葬祭業特化のデモ実演を予定。

6. 株式会社マテリアル東海 - 森林散骨を提案し、その魅力を写真や動画で紹介。

7. 株式会社ディライト - お墓に関する口コミサイトの運営で、ネット集客支援を行う。

8. 株式会社野田武一商店 - 使用済みのろうそくを再利用した新たな製品を製作し、社会貢献に取り組む。

エンディング産業展の意義



エンディング産業展は、葬儀や埋葬、供養、相続に関する最新の情報や商品が一堂に集まるイベントです。家族葬の増加や費用の簡素化といった変化が進む中、企業は新たなニーズに柔軟に応じる必要があります。特に新型コロナウイルスの影響により、業界は一早くその対応を迫られています。

東京博善は、1921年に設立され、長年にわたり火葬場や斎場の運営を通じて得た経験を活かし、エンディング産業展を主催しています。このイベントは、業界の皆様のビジネスに寄与することを目的に、常に革新を追求してきました。

2023年には約100社が出展し、12,000人を超える来場者を迎えたこの展示会は、業界でも高い注目を集めるイベントとして定着しています。2024年も同様の盛況を期待して、多彩なプログラムを用意。9宗派合同供養や著名人の生前葬など、ユニークな催しが企画されています。

まとめ



「第10回エンディング産業展」は、終活に関する幅広い情報が得られる貴重な機会です。業界の変化に柔軟に対応したサービスが揃う中、今後の終活の在り方を考える良い機会となるでしょう。ビジネスマッチングの場としても重要な役割を果たすこのイベント、ぜひ注目して参加してみてはいかがでしょうか。

公式サイト: 東京博善株式会社


画像1

会社情報

会社名
東京博善株式会社
住所
東京都港区芝浦1-2-3シーバンスS館13階
電話番号
03-6374-8040

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。