選書に悩むあなたへ~「ビジネス読書手帳」を活用したワークショップとは?
2024年12月11日(水)、東京都中央区の人事図書館にて、ビジネスパーソンのための特別な選書ワークショップが開催されます。このイベントは、クロスメディアグループと人事図書館の初のコラボレーションとして実現しました。テーマは『ビジネス読書手帳』を使った自分だけの書籍選び。ビジネス書を読んでも内容が身につかない、自分に合った本を見つけられないといった悩みを解消するための内容が満載です。
ビジネス読書手帳とは?
『ビジネス読書手帳』は、クロスメディア・パブリッシングによって2024年9月に発売されたもので、すでにAmazonのビジネス書の読書法やナレッジマネジメントカテゴリでランキング1位を獲得しています。この手帳は、ビジネス書を通じて知識を整理し、実生活で活かす手助けをするために設計されています。232ページにわたる情報は、特に内容を実生活に反映させたいビジネスパーソンにとって価値のあるものです。
イベントの概要
本イベントでは、著名な著者である濱中悠花さんと岡田基生さんが登壇し、『ビジネス読書手帳』の使い方を伝授します。約2,000冊の蔵書から、参加者が自分に必要な書籍を見つけ出す手助けを行います。最初の20分間では参加者全員が自己紹介を行い、どのような本が気になっているかを共有します。最後には、選んだ本をシェアする時間を設けています。
参加者におすすめの理由
以下のような方々には特におすすめです。
- - 自分に合った本を選ぶのに困っている方
- - 読んだ本の内容を効果的にアウトプットしたい方
- - 本の好きな方と意見交換をしたい方
開催場所・日時・費用
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F
- - 開催日時: 2024年12月11日(水)19:00-21:00
オープンは18:30
- - 参加費: 無料
- - 定員: 30名(人事図書館メンバー以外の参加も可能)
なお、オンライン配信は行われないため、直接会場での参加が必須です。また、館内は靴を脱いでの入館となりますので、リラックスした環境で学べることでしょう。
申し込み方法
参加を希望される方は、
参加申込ページからお申し込みください。
まとめ
このイベントは、自分自身のために適したビジネス書を探し出す貴重な機会です。参加者同士の交流や、専門家による具体的なアドバイスを通じて、選書の技術を身につけながら、新たな発見をしましょう。ビジネス読書手帳を使った選書体験をぜひお待ちしています。