漁業を変える技術
2024-07-01 12:38:00

水産資源を守る!日本の技術「ウルトラファインバブル」が漁業を変える!

日本の技術「ウルトラファインバブル」が漁業を変える!



水産資源の減少や環境問題が深刻化する中、持続可能な漁業のあり方が注目されています。その中で、日本の技術「ウルトラファインバブル」が、漁業の現場で大きな変革をもたらす可能性を秘めているとして注目されています。

株式会社丸山製作所と株式会社JALUXは、苫小牧漁業協同組合と連携し、約6カ月間、ウルトラファインバブルを用いた「魚のへい死ロス低減」の実証実験を行いました。その結果、従来の方法と比べて魚のへい死が減少するなど、大きな成果が得られました。

# 苫小牧漁業協同組合での導入事例



苫小牧漁業協同組合では、一次保管生簀に丸山製作所製の「酸素気液混合ウルトラファインバブル発生装置」を導入しました。この装置は、水に微細な気泡を発生させることで、水中の溶存酸素量を増やし、水質を改善する効果があります。

# 実証実験で得られた成果



実証実験では、ウルトラファインバブル導入による以下の効果が確認されました。

溶存酸素量の増加:生簀内の溶存酸素量は、導入前に比べて7~10mg/ℓから9~13mg/ℓに増加しました。
へい死数の減少:生簀内の魚のへい死数が減少しました。
* 生体コンディションの改善:生簀内の魚の生体活性や、捌く際のコシの強さに変化が見られました。

これらの成果は、ウルトラファインバブルが魚の生育環境を改善し、へい死を抑制する効果があることを示しています。

# 漁業の現場から広がる可能性



今回の導入は、水産事業者の利益損失を低減するだけでなく、社会全体の経済損失を低減する一歩として捉えられています。

丸山製作所とJALUXは、今後も連携を強化し、ウルトラファインバブルを用いた水産資源のロス低減だけでなく、他の一次産業への応用や、それに適した装置の開発に取り組んでいきます。

# ウルトラファインバブルとは?



ウルトラファインバブルとは、直径1マイクロメートル(0.001ミリ)未満の目に見えないほどの微細な気泡のことです。水に溶け込みやすく、溶存酸素量を増やす効果や、洗浄効果、植物の生育促進効果など、様々な効果が期待されています。

まとめ



日本の技術「ウルトラファインバブル」は、漁業の現場で水産資源のロス低減に貢献するだけでなく、他の産業分野でもその可能性を広げています。今後も、ウルトラファインバブルの技術開発が進み、私たちの暮らしをより豊かに、そして持続可能なものにしてくれることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

トピックス(科学)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。