オルタナティブ投資プラットフォーム「オルタナバンク」が新商品を発表
オルタナティブ投資プラットフォーム「オルタナバンク」を運営するSAMURAI証券株式会社が、個人投資家を対象に新しい投資商品「【3ヶ月毎分配】海外中長期運用型ID752」を公開しました。この商品は、投資家に8%(税引前)の目標利回りを提示し、募集総額は1億5,000万円となっています。この新商品は、資産形成を希望する多くの投資家に対して魅力的な選択肢を提供しています。
新商品の概要
新商品「【3ヶ月毎分配】海外中長期運用型ID752」の主な特徴は以下の通りです。
- - 募集総額: 1億5,000万円
- - 目標利回り: 8%(税引前)
- - 最低申込金額: 1万円以上
- - 追加申込単位: 1万円
- - 最低成立金額: 1,000万円以上の投資申し込みで成立
- - 募集期間: 2024年9月10日(火)12時 ~ 2024年9月17日(火)14時
なお、2024年9月10日(火)11時50分以降は募集準備のため、新商品の公開が一時停止されるので、注意が必要です。また、申し込みが満額に達するまでキャンセルは可能ですが、満額成立後はキャンセルできませんので、投資の決定は慎重に行うことが求められます。
投資の注意点
目指す利回りは、営業者から貸付先への貸付金利から営業者報酬を控除したものであり、将来の運用成果を保証するものではありません。投資にはリスクが伴うため、投資判断は自己責任で行っていただく必要があります。
オルタナティブ投資プラットフォーム「オルタナバンク」の特長
「オルタナバンク」は、個人投資家にとって利用しやすい環境を提供するために、クラウドファンディングの仕組みを取り入れています。少額から簡単に投資が可能で、高度な知識がなくても収益を狙える点が魅力です。これにより、多くの投資家が安心して企業への投資を行い、最適な資産形成を目指すことができます。
会社概要
「オルタナバンク」を運営するSAMURAI証券株式会社は、東京都港区に本社を置き、金融商品取引業を営んでいます。設立は2002年2月で、最近の資本金は240,090,016円としています。事業の信頼性を高めるため、日本証券業協会や投資者保護基金に加入しています。
投資家に対する透明性を保つために、契約締結前に交付される書面を確認し、サービスの利用規約や手数料に関する詳細もあらかじめ把握しておくことが重要です。プラットフォームの利用に際して、不明な点があれば公式の問い合わせフォームを通じて事前に確認することをお勧めします。
最後に
オルタナティブ投資プラットフォーム「オルタナバンク」は、個人投資家にとって新しい投資機会を提供することで、資産形成のサポートをしています。新商品「【3ヶ月毎分配】海外中長期運用型ID752」は、これからの投資活動を展開する上で注目すべき商品となっています。興味を持たれた方は、ぜひ公式サイトで詳細な情報を確認し、投資の検討を行ってみてはいかがでしょうか。