「さんぽタッチ」Android版
2022-10-13 15:42:58

「さんぽタッチ」Android版リリース!大切な人に「いってらっしゃい」と「おかえり」を贈ろう

離れて暮らす祖父母への贈り物「さんぽタッチ」がAndroid対応!



7月5日にiOS版がリリースされた「さんぽタッチ」が、ついにAndroid版の提供を開始しました。これにより、iOSとAndroid、どちらのスマートフォンをお使いのご家庭でも、このサービスを活用できるようになりました。

「さんぽタッチ」は、離れて暮らす祖父母に、孫からの「いってらっしゃい」と「おかえり」を届ける、温かいコミュニケーションツールです。専用のタッチパッドとアプリを使って、写真や動画、応援メッセージを送信することで、日々の生活に潤いを与えることができます。

Android版の特徴



Android版のリリースにより、より多くのユーザーが「さんぽタッチ」を利用できるようになりました。スマートフォンをお持ちの祖父母であれば、誰でも簡単にサービスを利用できます。

「さんぽタッチ」の使い方



1. スマートフォンに「さんぽタッチ」アプリをダウンロードします。
2. 祖父母にタッチパッドを渡します。
3. 祖父母がタッチパッドにスマートフォンをかざすと、アプリに登録した孫からの「いってらっしゃい」というメッセージが届きます。
4. 祖父母が「さんぽ」から帰ってきたら、再びタッチパッドにスマートフォンをかざすと、孫からの「おかえり」のメッセージが届きます。

「さんぽタッチ」で生まれる喜び



「さんぽタッチ」は、単なるコミュニケーションツールではありません。孫の愛情を直接的に伝えることで、祖父母の心に温かい光を灯します。

  • - 孫の成長を感じ、喜びを分かち合えます。
  • - 祖父母の「さんぽ」を励ますことができます。
  • - 家族の絆を深めることができます。

「さんぽタッチ」は、こんな方におすすめです



  • - 遠方に住む祖父母に、日々の安否を気にかけている方
  • - 孫の成長を祖父母に伝えたい方
  • - 家族の絆を深めたい方

「さんぽタッチ」で、大切な人に「いってらっしゃい」と「おかえり」を贈りましょう!



「さんぽタッチ」は、離れて暮らす祖父母と孫をつなぐ、心温まるサービスです。ぜひ、この機会に「さんぽタッチ」を導入し、大切な人に日々の喜びを届けましょう。

会社情報

会社名
日本特殊陶業株式会社
住所
愛知県名古屋市東区東桜一丁目1番1号アーバンネット名古屋ネクスタビル
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。