春の風を感じる「道の駅常総」
茨城県常総市に位置する「道の駅常総」は、春の訪れを感じさせる新商品を多数展開しており、訪れる人々を魅了しています。特に、この春の季節限定商品は、地元の新鮮な素材を生かしたメニューが充実しており、食を通じて豊かな春の息吹を感じることができます。
限定販売のメロンパン
道の駅常総が誇るメロンパン、"ぼくのさくら餅メロンパン"が3月24日より販売されます。このメロンパンは桜をイメージした薄ピンクの色合いが特徴で、桜風味の生地の上に求肥をトッピング。内部には桜のホイップクリームと粒あんが隠れており、まさに春の味覚を楽しめる一品です。販売期間は4月中旬までとなっており、450円(税込)で提供されます。
お芋の人気商品!
さらに、お芋専門店「芋とわ」のメニューにも注目です。「黄金極細けんぴ」の抹茶ミルク味が新登場しました。この商品は、茨城県産牛乳と抹茶を混ぜ合わせた特製蜜が絡まり、仕上げにほんのり塩味を加えることで、奥深い味わいになります。ここでも、桜をテーマにした「抹茶クリーム大福」や、抹茶味が新たに登場するお芋クリーム大福も登場し、抹茶好きにはたまらないラインナップです。価格はそれぞれ660円(税込)と450円(税込)で、どちらも5月末までの期間限定で提供されます。
桜薫る抹茶スイーツ
道の駅常総内の「たまご専門店TAMAGOYA常総ハウス・レストラン」では、3月19日から4月24日まで、抹茶を使った新作スイーツが登場します。特に人気の「ブリュレパンケーキ」は新たに抹茶味が加わり、カスタードクリームとともに楽しむことができます。また、濃厚な生クリームや甘味を楽しめる「桜香るお抹茶づくしパフェ」も見逃せません。春のデザートとして、味わうべき一品です。
道の駅常総の魅力
道の駅常総は、圏央道常総インターチェンジからほど近く、国道294号線沿いに位置しています。ここでは、地元の農産物を直売する施設や、特産品を味わえる飲食店、オリジナルスイーツを展開するショップなどが揃い、まさに「食のテーマパーク」として知られています。約1,500アイテムの中から選りすぐりの品々を楽しむことができるため、訪れる価値は十分です。
施設概要
道の駅常総の営業時間は午前9時から午後5時で、時期に応じて変動があるため、訪れる前に公式サイトで確認すると良いでしょう。また、駐車スペースも充実しており、普通車114台、大型車48台用の駐車場が完備されています。訪れる際のアクセスも便利なため、多くの人々が春の新商品を求めて集まります。
見逃せない春の限定商品
春の季節限定商品は、道の駅常総にしかない「オリジナル食の体験」を提供しています。地元の新鮮食材を活かしたスイーツやメロンパンを通じて、皆様も春を楽しんでみてはいかがでしょうか。自分自身や大切な人へのご褒美としてもぴったりのスイーツが揃っています。ぜひ、訪れて春の旬を感じることをお勧めします。