ジャイアンツイベント
2025-02-07 14:28:21

ジャイアンツタウンスタジアム開業記念イベントが盛りだくさん

ジャイアンツタウンスタジアム開業記念イベントが盛りだくさん



2025年3月1日、東京都稲城市に誕生する「ジャイアンツタウンスタジアム」。この新たなスタジアムの開業を祝うため、読売ジャイアンツ、よみうりランド、京王電鉄、小田急電鉄の4社が協力して様々なイベントを実施します。

開業を祝うスタンプラリー


開業初日からスタートするのが、「ジャイアンツタウンスタジアムに行こう!ジャイアンツスタンプラリー」です。このスタンプラリーは、京王線・井の頭線、小田急線の全駅でスタンプシートを配布し、各5駅に設置されたスタンプ台でスタンプを集めるイベントです。集めたスタンプに応じて、読売ジャイアンツの選手や監督がデザインされたクリアファイルがプレゼントされるので、ファンにはたまらない企画となっています。

スタンプシートは、計7万部が配布される予定で、スタンプ設置駅では選手の等身大パネルも展示されます。クリアファイルのデザインは3種類用意されており、最大で3枚ゲットできるチャンスがあります。

特別列車での交流会


さらに、スタジアムの開業日に合わせて運行される特別列車「祝Gタウン開業記念号」も見逃せません。この列車には、ジャイアンツのOB選手が同乗し、サイングッズが当たるジャンケン大会が行われます。また、開業記念試合として「巨人対ヤクルト」の入場券がセットになっている限定プランもあり、ファンにとっては貴重な体験となるでしょう。

この特別列車は、15歳以上5,000円、小中学生以下3,500円で乗車可能で、定員は270名となっています。新宿駅から京王よみうりランド駅までの運行スケジュールや詳細は、事前に申し込みが必要です。

記念乗車券の発売


ジャイアンツタウンスタジアムのオープンに際し、記念乗車券も発売されます。この乗車券には京王線・井の頭線の一日乗車券や大人140円区間の普通乗車券が含まれています。価格は2,000円(税込)で、特製台紙にセットされて販売されます。

メロディー変更で盛り上げる


京王電鉄では、稲城市と協力し、ジャイアンツタウンスタジアムの開業に合わせて京王よみうりランド駅の列車接近メロディーを読売ジャイアンツの球団歌「闘魂こめて」に変更します。これにより、駅を訪れるファンへのもてなしが一層強化されるでしょう。

キャンペーンや施設情報も


さらに、3月1日の開業当日には、京王トレインポイント会員へのポイントプレゼントキャンペーンも行われ、ファンにとって嬉しい特典が満載です。京王線の駅では、この特別な日を盛り上げるために様々な企画が目白押しです。

ジャイアンツタウンスタジアムは、イースタン・リーグ公式戦やアマチュアの大会が行われる場所としてだけでなく、地域のエンターテインメントの拠点としても期待されています。プレイベントや様々な企画を通じて、多くの方々に足を運んでいただけるよう、心から願っています。

公式サイトや各社の情報をチェックし、ぜひこの盛りだくさんな開業記念イベントに参加してください!



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
株式会社よみうりランド
住所
東京都稲城市矢野口4015番地1
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。