次世代缶蓋「EcoEnd™」量産へ
2024-07-09 16:32:09

温室効果ガス排出量4割削減!次世代飲料缶蓋「EcoEnd™」の量産体制がついに完成

環境負荷を大幅削減する次世代飲料缶蓋「EcoEnd™」の量産体制がついに完成!



東洋製罐とUACJが共同開発した、温室効果ガス排出量を従来比4割削減する次世代飲料缶蓋「EcoEnd™」の量産体制がついに構築されました。

「EcoEnd™」は、リサイクル原料の使用量を大幅に増やすことで、製造時の温室効果ガス排出量を大幅に削減することに成功しました。従来の飲料缶蓋と比較し、10億個あたり約1.3万トンの排出量削減を実現しています。

東洋製罐が国内で販売する飲料缶蓋がすべて「EcoEnd™」に置き換わると、年間約14万トンの削減が見込まれます。これは、地球温暖化対策に大きく貢献する画期的な技術と言えるでしょう。

従来とは異なるアルミ循環フローを提案



「EcoEnd™」は、従来では困難であった、多くのリサイクル原料を缶蓋にも循環させることを可能にしました。缶蓋と缶胴では、求められるアルミニウムの強度などの特性が異なるため、缶蓋には一定量の新地金を投入し、成分調整が必要でした。しかし、「EcoEnd™」では、新地金の使用量を減らし、リサイクル原料の割合を増やすことで、溶解する時点では缶胴と同じ「モノマテリアル」とみなせる素材を実現しました。

その後、成分調整を行い、缶蓋と缶胴それぞれの特性を持つ素材に作り分けることで、従来通りの品質を維持しながら、リサイクル原料の活用を最大限に実現しました。

蓋の厚みは従来通り!充填ラインの設備変更も不要



リサイクル原料の使用量を増やすと、缶蓋は軟質になり強度不足が生じるため、一般的には蓋を厚くする必要があります。「EcoEnd™」は、UACJの材料製造技術と東洋製罐の蓋成形技術を組み合わせることで、リサイクル原料の使用量を増やしても現行蓋と同等の品質性能を維持することに成功しました。そのため、蓋の厚みに変更がなく、飲料充填後の蓋を取り付ける設備変更も不要です。

アルミ缶水平リサイクルのさらなる推進に向けて



東洋製罐とUACJは、2023年2月に業務提携契約を締結し、「EcoEnd™」の開発はその取り組みの一環です。両社は、今後も連携し、アルミ缶水平リサイクルの促進とサプライチェーン全体の温室効果ガス排出量の削減を目指していきます。

サステナビリティへの貢献



「EcoEnd™」は、環境負荷を低減し、リサイクル原料の活用を促進する革新的な技術です。この技術は、アルミ缶業界のみならず、様々な産業におけるサステナビリティへの貢献に繋がるものと期待されています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 東洋製罐 EcoEnd™ UACJ

Wiki3: 東洋製罐 EcoEnd™ UACJ

トピックス(科学)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。