パスコの変化解析
2017-10-30 11:40:05

人工衛星とAI技術の融合で変化を捉えるパスコの新サービス

パスコの衛星画像を利用した新たな空間情報サービス



株式会社パスコは、東京都目黒区に本社を構え、人工衛星や航空機などを通じて収集した空間情報を基に、災害や環境対策、都市開発やインフラ整備の計画立案を支援しています。現在、入手できる衛星画像が急増する中、そのデータを効率的に処理し、新たなビジネス機会を創出することが求められています。

AI技術による新たな解析機能の誕生



パスコは2013年から、保有する衛星画像をもとにしたAI技術の研究開発を進めてきました。国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の支援を受け、2014年から2016年にかけては、衛星データの商業利用促進に向けた施策も実施し、技術の向上を図っています。

最近、パスコは新たに「都市変化解析マップ」と「駐車車両数推計マップ」の提供を開始し、それぞれの技術によって都市の変化や駐車場の利用状況を可視化することに成功しました。

都市変化解析マップの特徴



都市変化解析マップでは、合成開口レーダー衛星画像を使用し、AI技術を駆使して土地被覆分類マップを自動生成します。これにより、異なる時期の土地利用の変化を比較・分析し、土地被覆の変化を明らかにすることができます。具体的には、「人工物」、「裸地」、「水域」、「草地」、「森林/樹木」といった大別されたカテゴリで分析が行われ、各状況を地図上で視覚化し、面積推定や変化速度の算出が可能です。

この解析マップは、以下の用途に活用されています。
  • - 都市計画やインフラ整備計画の実績把握
  • - 違法開発や非法伐採の監視
  • - 災害時の被災エリアの迅速な特定
  • - 大規模工事の進捗管理

駐車車両数推計マップの機能



「駐車車両数推計マップ」では、高分解能の光学衛星画像を活用し、AI技術を用いて駐車場に駐車されている車両の台数を推計します。従来の目視では難しい台数のカウントを、AIによる解析で直接推定する新しい手法を開発しました。これにより、港湾エリアなどでの輸出入車両数を観察し、経済活動の分析や自然災害時の被害把握に役立てることができます。

適用範囲と料金



両マップの提供は、対象エリアや条件により異なるため、詳細については問い合わせが必要です。パスコは、高度な技術と豊富なデータを活用し、時代のニーズに合った解析サービスを展開しています。

人工衛星の優位性について



人工衛星の使用は、視認性の高いフルカラー画像を取得でき、さらに合成開口レーダー技術は、昼夜問わず、天候に左右されずに地上の観測が可能です。衛星は広い範囲を定期的に観測できるため、以下の特徴があります。
  • - 広域性: 一度の撮影で広範囲を同時に観測。
  • - 均質性: 同一条件での観測が可能。
  • - 周期性: 一定の周期で同じ場所を観測。

これらの特徴を生かし、特に合成開口レーダー衛星は、計画的かつ安定的な観測を行えるため、多様なニーズに応じたデータ提供が可能です。

お問い合わせ



パスコに関する情報は、公式ウェブサイトを参照の上、カスタマーセンターまでお問い合わせください。電話番号は0120-494-800です。詳しい情報やサービスについての質問は、こちらからも受け付けています。問い合わせフォームもご利用いただけます。

新しい時代の情報収集と解析に向けて、パスコの取り組みにご注目ください。

会社情報

会社名
株式会社パスコ
住所
東京都目黒区下目黒1-7-1パスコ目黒さくらビル
電話番号
03-5722-7600

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 目黒区 AI技術 人工衛星 パスコ

Wiki3: 東京都 目黒区 AI技術 人工衛星 パスコ

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。