就活生におすすめのオンラインセミナー
就職活動を控えた学生にとって、どの企業を選ぶかは非常に重要な決断です。特に、近年注目されているのは「サステナブル」の概念です。そこで、サステナブル企業を選ぶ際のポイントを知ることができる無料オンラインセミナーが開催されます。
開催概要
このセミナーは2部構成で行われます。まず、一部は「ジェンダー編」として、2023年5月22日の16:00から17:00までの予定です。続いて、6月6日には「気候変動編」が同じく16:00から17:00まで開催されます。どちらか一方のみの参加でも問題ありません。
参加方法
参加は無料で、オンラインで行われるため、場所を選ばず参加できるのが魅力です。申し込みを済ませた方には、後日ZOOMのURLがメールで届きます。また、特に定員は設定されていないため、興味のある方はぜひ参加してみてください。
講師紹介
セミナーの講師には、各分野で活躍する専門家が登場します。ジェンダー編では、ジェンダーダイバーシティスペシャリストであり、関西学院大学の客員教授でもある大崎麻子氏が講師を務めます。彼女は、企業のダイバーシティ推進に関する豊富な知識と経験を持ち、今後の企業選びに向けて重要な知見を提供します。
気候変動編には、一般社団法人バーチュデザインの代表理事であり、東京大学客員教授の吉高まり氏が登場します。彼女は、環境問題の重要性を伝えることに情熱を注いでおり、持続可能な社会の実現に向けた企業の役割について深い見識を持っています。
お申し込み方法
興味のある方は、以下のリンクから申込みフォームにアクセスし、必要事項を記入してください。PCメールが受信できるアドレスの使用をおすすめします。
申し込みフォームはこちら
問い合わせ先
このイベントは「ジェンダーと気候変動アクション」実行委員会が主催し、エコほっとラインが共催しています。大阪府大阪市西淀川区に事務所を構えており、質問がある場合は
[email protected]までお問い合わせください。
まとめ
現代の就職活動では、企業のサステナビリティに対する姿勢が、採用者にとっての重要な選考基準になりつつあります。このセミナーを通じて、サステナブル企業の選び方を学び、自身のキャリア形成に役立ててください。