日立ソリューションズ、グーグルからの二つの名誉
東京都品川区に本社を構える日立ソリューションズは、最近、グーグル・クラウド・ジャパンのアワードで特別な業績を収めました。具体的には、6名のエンジニアがそれぞれ「Google Cloud Partner Top Engineer 2025」と「Google Cloud Partner All-stars 2024」を受賞したのです。この賞は、パートナー企業の中で特に優れた技術的スキルを持ち、ビジネスの拡大に寄与したエンジニアに贈られます。
受賞者の紹介
Google Cloud Partner Top Engineer 2025 受賞者
- - 重里 拓哉(ビジネスイノベーション事業部)
- - 今野 美咲(ビジネスイノベーション事業部)
- - 亀川 孝信(新技術推進センタ)
- - 高崎 孝太郎(新技術推進センタ)
Google Cloud Partner All-Stars 2024 受賞者
- - 宮下 尚大(ビジネスイノベーション事業部)
- - 餌取 恭子(新技術推進センタ)
受賞式は2024年の「Google Cloud Japan Partner Forum」で行われ、受賞者たちはそれぞれのパートで高い評価を受けたことに大きな誇りを弾いています。
受賞の背景
賞の選定基準は厳格で、認定資格の数や社内外での活動の実績、そしてビジネスへの影響度などが評価されます。日立ソリューションズは、複雑な課題に対しても高品質かつ柔軟な対応を行ってきた実績があり、これが評価のポイントとなりました。また、資格取得者数の増加や、グーグルと連携しCloudの普及を進めるためのセミナーの実施も重要な要素です。
今後の取り組み
日立ソリューションズは「サステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)」の推進に注力しており、今後も高度なスキルを持つ人材の育成に力を注ぐ方針です。特に、Google Cloudの普及とその関連ソリューションの提供を通じて、様々な業界のお客様の持続可能な経営を支援していくことが強調されています。
受賞したエンジニアたちの努力は、日立ソリューションズ全体の成長にも寄与しています。同社はこれまでに、Google Cloud と Google Workspaceのパートナーとして多くの企業への導入支援を行い、特に「Infrastructure Modernization」といった支援においても高く評価されてきました。
受賞者の声
受賞した企業の代表者は、「受賞はチーム全体の努力の結果であり、お客様のために高品質なサービスを提供できるよう、引き続き努力していきたい。」とコメントしています。受賞者たちは、この成果がビジネスの拡大と持続可能な未来に向けた一歩となることを期待しています。
さらなる成長と挑戦
今後も日立ソリューションズは、多様な業界のビジネスニーズに応じたソリューションを提供し続け、懸命に取り組むエンジニアたちの力を最大限に活かしながら、業界のリーダーとしての地位を守っていくことでしょう。日立ソリューションズの次なる挑戦が楽しみです。