グループ展「未来予想図」
2024-12-05 13:21:21

東京・表参道で若手アーティストの未来を探るグループ展の開催

若手アーティストたちの新たな可能性を探る展覧会



2024年12月中旬から2025年1月中旬にかけて、東京・表参道のtHE GALLERY OMOTESANDOで特別なグループ展「(仮)未来予想図」が開催されることが発表されました。この展覧会は、未来のアートシーンを担う若手アーティストたちにスポットライトを当て、彼らの独創的な視点や作品を鑑賞できる貴重な機会です。

この展覧会には、日本とオランダ、フランス、オーストラリアからの才能溢れるアーティストたちが参加予定です。各アーティストは個々のバックグラウンドや視点を基に、視覚や感情、自然との関わりについて独自の作品を展開します。日常ではなかなか味わえない、感覚を刺激するアート体験を提供します。

参加アーティストの紹介



KATHERINE FRANKEN



東京都出身、2003年生まれのKatherineは、オランダと日本のハーフとしての背景を持ちます。彼女の作品は、過去の記憶や感情をテーマにし、特に自身の非現実的なシナリオを多く取り入れた「独自の世界」を描き出します。観る人々に深い印象を与えるその表現は、未来への可能性を思い起こさせるものです。

岡部亜峰



神奈川県出身で2002年に生まれた岡部は、フランスと日本のハーフです。彼女の作品は、人間の感情をビジュアルで表現しています。特に目を通じて読み取れる感情にフォーカスしており、無機質な筋肉の動きから生まれる感情の深層に迫る作品が特徴的です。観る人の心を動かす、深い感情を呼び起こすことを目指しています。

alice COOLEY



オーストラリア出身のAliceは、日豪ハーフのアーティストです。彼女の作品は軽やかなトーンやユーモアを取り入れ、人間と自然との関わりを主体に描かれています。遊び心を大切にした彼女の作品は、見る人を楽しませることでしょう。

展覧会の詳細



場所: tHE GALLERY OMOTESANDO
期間: 2024年12月中旬~2025年1月中旬
時間: 12:00~19:00
休廊日: 月・火曜日(1月13日は祝日のため開廊予定)

年末年始の営業については、12月29日から1月8日までの間、ギャラリーは休廊となりますのでご注意ください。

若手アーティストの新しい作品たちに触れ、活気あるアートシーンを共感するために、ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。アートが持つ可能性を一緒に探求しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
tHE GALLERY HARAJUKU株式会社
住所
東京都渋谷区神宮前3丁目20-21-1階C03−6447-2284
電話番号
03-6447-2284

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。