敷金返還請求権流動化プラットフォーム「SHIKITARI」運営開始のお知らせ
日本の賃貸市場において、1,600万世帯以上の世帯が賃貸住宅に住んでいます。その中で、敷金を預託している世帯は約1,200万世帯にのぼり、これは居住用不動産だけで約1兆円に相当するとされています。引越しは毎日行われており、1日あたり約8,000世帯が新しい住居へと移動します。
この流動的な環境の中で、株式会社SHIKITARIは敷金返還請求権の流動化を実現するプラットフォーム「SHIKITARI(シキタリ)®︎」を発表する運びとなりました。私たちの目標は、賃貸契約中のユーザーや、引越しを機にライフスタイルの変化を求めるユーザーが直面する「非日常の消費」にかかわる不安や不便を解消することです。これにより、より便利でお得に、そして分かりやすく、楽しい生活を提供できると考えています。
「SHIKITARI」は、iPhoneアプリ、Androidアプリ、及びWeb版でのサービス提供を予定しており、現在β版アプリの開発に取り組んでいます。β版では次の機能を予定しています:
1.
敷金返還請求権流動化機能
(特許出願中)
2.
退去手続き代行機能
3.
不動産探しメッセンジャー機能
4.
ウォレット機能
(SHIKITARIポイントや現金残高の管理)
今後は、ユーザーのニーズに応じた機能を追加していく予定であり、 SHIKITARIの理念を実現するための努力を続けてまいります。
特別登録キャンペーンのご案内
現在、先着100名様に限り、SHIKITARIの加盟店で次回の引越しに使えるSHIKITARIポイント1,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを実施中です。
詳細な情報や事前登録は、
こちらのフォームからご覧いただけます。
会社概要
株式会社SHIKITARIの代表取締役CEOは丸山登氏です。SHIKITARIの公式サイトは
こちらからアクセスできます。運営の目的は、敷金返還請求権の流動化を通じて、賃貸住宅利用者に新たな価値をもたらすことです。
今後のSHIKITARIの展開にぜひご注目ください!