NECは、アラブ首長国連邦のドバイで2024年9月16日から20日まで開催される「第30回ITS世界会議2024」に参加し、自社の新たなモビリティサービスを紹介します。本イベントのテーマは「Mobility Driven by ITS」で、交通の未来を築くための官民の専門家が集まります。ITS(高度道路交通システム)の普及と技術革新を通じて、道路交通問題の解決とビジネスチャンスの創出を図ることが目的とされています。
NECは、
「明日のモビリティを創る」というコンセプトの下、情報通信技術(ICT)を活用して、安全で快適かつ環境に優しい新しい交通サービスを提案しています。具体的には、収集したデータを基に、スマートな街づくりを促進することを目指しています。今回の展示では、特に注目すべき3つのソリューションが取り上げられます。
インフラ協調モビリティ
このソリューションでは、道路インフラから収集した情報を基に、自動運転車両や手動運転の車に対してリアルタイムで情報提供を行います。交差点や高速道路の周辺環境を把握し、安全で安心な運転支援を実現することで、道路の安全性と効率性を向上させることを目指します。NECは、無線ネットワークや高精度センシング技術、AIによる物体認識を駆使して、さまざまな運転シーンに最適なソリューションを提供します。
光ファイバセンシング
この技術は、高速道路や一般道に敷設されている光ファイバをセンサーとして利用し、リアルタイムで交通状況を把握するものです。さらに、NEC独自の分析AIを用いることで、将来の混雑状況の予測が可能となり、道路インフラの情報をサイバー空間で多次元的に可視化できます。これにより、道路デジタルツインという新しい概念を基にしたサイバーフィジカルシステムを実現するための基盤を提供します。
公共交通向けシステム
NECの「NEC Mobility Platform」は、交通事業者の運営効率を高め、乗客の利便性を向上させるために設計されたクラウドベースのシステムです。この中にはバスオペレーションを管理するトランジットマネジメントシステム(TMS)や、顔認証を活用した多様な料金収受システムが含まれており、現代の交通ニーズに応えます。
このように、NECの出展は、現代社会が直面する交通の課題をその技術で解決する一助となることを目指しています。
【開催概要】
- - 会期:2024年9月16日(月)~20日(金)
- - 会場:ドバイ世界交易センター(UAEドバイ)
- - 主催:ドバイ道路交通局(RTA)
- - 規模:20000人の国外参加者、15000m²の展示会場、500以上の出展者となる見込みです。
詳しい情報については、公式サイト(https://itsworldcongress.com/)をご覧ください。問い合わせはNECITS世界会議事務局(
[email protected])まで。