ReGACYと埼玉県が推進するオープンイノベーション
埼玉県の「オープンイノベーション創出促進事業(Open Innovation Saitama)」において、ReGACY Innovation Groupが重要な役割を果たしています。2023年10月7日、ReGACYは採択企業として3社を選出し、彼らの新事業に対して密接に支援を行うことを決定しました。この取り組みは、「渋沢栄一起業家サロン(仮称)」の一環であり、県内の多様な企業と連携しながらイノベーションを創出することを目的としています。
協業サポートの仕組み
「協業サポート」は、Open Innovation Saitamaのプログラムの一部で、ReGACYが選ばれた企業の新規事業の立ち上げを強力にアシストします。2024年9月に募集が始まり、さまざまな業種からの応募が寄せられました。厳正な審査を経て、以下の3社が選ばれました。
1.
株式会社Be-Links
- 新規事業提案: 中小企業・小規模企業のDX化に関連
-
公式サイト
2.
津田工業株式会社
- 新規事業提案: 表面処理加工技術に関連
-
公式サイト
3.
東栄運輸株式会社
- 新規事業提案: 大型トレーラーによる貨物輸送事業に関連
-
公式サイト
選ばれた企業には、ReGACYの経験豊富なメンターが指導し、新しいビジネスアイデアの洗練を図っていきます。また、大企業やスタートアップとのネットワークを通じてパートナーシップの開発を支援し、チームを形成して各種活動を進めます。
今後の展開
プログラムは今後も続き、11月初旬には追加の後期募集が行われる予定です。採択企業の活動成果は、2025年3月の成果報告会で明らかにされることになるでしょう。
Open Innovation Saitamaは、協業による新たなビジネスや商品、サービスの開発を促進するプログラムです。これに先立ち、9月には新規事業創出に向けたセミナーも開催され、地域の多くの事業者が参加しました。
渋沢栄一起業家サロン(仮称)について
埼玉県は、業種や規模が異なる企業や起業家の交流を支援し、イノベーションの創出につなげる「渋沢栄一起業家サロン(仮称)」を設立予定です。このサロンは、オープンイノベーション、スタートアップの支援、イノベーション人材の育成を三つの柱に据え、期待される新たな取り組みを進めていきます。
ReGACY Innovation Groupについて
ReGACY Innovation Groupは2022年2月に設立され、ベンチャー創出やオープンイノベーションを通じた事業化に特化したサービスを展開しています。経営コンサルタントとベンチャーキャピタルの手法を組み合わせ、探索から事業化、収益化までの支援を行い、幅広いイノベーションサービスを提供しています。
この取り組みにより、埼玉県内の企業は新たなビジネスチャンスを得ることが期待されており、地域経済の活性化にも寄与することが見込まれています。