四天王寺限定御朱印
2022-12-19 14:00:01

冬の四天王寺で楽しむ限定御朱印の魅力と歴史

冬の四天王寺で楽しむ限定御朱印の魅力



三重県津市に位置する四天王寺は、聖徳太子によって創建されたとされる歴史ある寺院です。この冬、特別に授与される限定御朱印が話題を呼んでいます。ここではその魅力やデザインの背景、授与期間などについて詳しくご紹介します。

限定御朱印の種類



1. 聖徳太子の観音さま


四天王寺では、月替わりで「聖徳太子の観音さま」の御朱印が授与されています。この御朱印には、救世観音のお姿が描かれており、お参りをした方には直接御朱印帳に記入してもらえます。また、遠方に住む方々のために郵送での申請も可能です。

2. 12月限定「椿と観音さま」


12月には紅白の椿がデザインされた御朱印が登場します。冬の厳しい環境の中でたくましく咲く椿は、私たちの日々のストレスや困難を乗り越える勇気を与えてくれます。この期間、四天王寺の茶室でも椿が飾られるため、訪れる際にぜひその美しさを楽しんでいただきたいです。

授与期間: 令和4年12月1日~31日
納経料: 1000円
郵送申込: リンク

3. 1月限定「新年を祝う観音さま」


新年を迎える1月には、南天や干支のうさぎ、初日の出がデザインされた御朱印が用意されます。南天はお正月の門松にも使われる縁起の良い植物で、「難を転じる」といった言葉からも、その幸福を願う意味合いが込められています。

授与期間: 令和5年1月1日~31日
納経料: 1000円

4. 数量限定「雪と三面大黒天」


四天王寺の三面大黒天さまの御朱印も冬限定で、雪の結晶があしらわれた美しいデザインが特徴です。この御朱印は、季節ごとにデザインが変わり、個性を持った見た目の美しさが魅力です。

授与期間: 令和4年12月1日~無くなり次第終了
納経料: 1500円

四天王寺の歴史と背景


四天王寺は、織田信長の母、土田御前のお墓があることでも知られています。また、信長自身もこの寺を信仰していたと言われています。寺院内には、聖徳太子が推奨する「和の精神」が強く根付いており、訪れる人々に平和と開運をもたらす場所として親しまれています。

最近では、さらに新しい観音像の制作プロジェクトも進行中です。この取り組みは、多くの人々との新たなご縁を結ぶことを目的としています。御朱印の収益もこのプロジェクトに役立てられており、皆様のご協力が新たな仏像制作につながるのです。

真の心を求めて


四天王寺の冬の御朱印は単なる印ではなく、訪れる人々に深い意味をもたらす特別なものです。厳しい冬を乗り越える力となる椿や、鼓舞する南天のデザインを通じて、私たちもまた困難を乗り越え、前に進んでいけるのです。この冬はぜひ、四天王寺を訪れて限定御朱印に触れ、心の豊かさを感じてください。

会社情報

会社名
宗教法人 四天王寺
住所
三重県津市栄町一丁目892番地
電話番号
059-228-6797

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。