日本芸術専門学校が3年制学科を新設
日本芸術専門学校は、2025年度から新たに3年制学科を開講することを発表しました。この新学科の導入により、学生は従来の2年制プログラムでは学べなかった充実した専門授業を履修することが可能になります。
3年制学科の特徴
新設される「ストレートプレイヤー学科」と「ミュージカルプレイヤー学科」では、従来より多くの授業が用意されており、専門的なスキルを身に付けるための環境が整えられています。特に、少人数制の授業形式を採用し、業界で活躍する講師陣が直接指導することで、それぞれの生徒に合わせた細やかな教育を実現しています。これにより、学生は基礎技術を練り直しつつ、よりプロフェッショナルな舞台へとデビューする準備が整います。
歴史と実績
当校は1978年に設立され、46年にわたる教育の歴史を誇ります。これまでに約1万人の卒業生を輩出し、舞台俳優や映像俳優、声優などエンターテインメント業界で多くの人材が活躍しています。学校法人日本芸術学園は、日本芸術専門学校の他にも日本芸術高等学園や東京表現高等学院MIICAを運営し、多様な教育プログラムを提供しています。
学校からのメッセージ
校長の武田光弘氏は、「新しい3年制学科を導入することで、即戦力となる卒業生を育成する取り組みを強化します。我々の目標は、学生がプロとしてのスキルを備え、オーディションを突破する力を身に付けることです。インターンシップなど、実践的な経験も重視し、産業との連携を強化します」と語っています。
オープンキャンパスの開催
日本芸術専門学校ではオープンキャンパスを実施し、各学科やコースの詳細を紹介しています。個別のオープンキャンパスも随時行っており、興味のある方は公式ホームページから申し込みが可能です。
夏の体験授業スケジュール
- - 8月3日(土) ミュージカルの歌・ダンス・芝居が学べる特別1Dayワークショップ
- - 8月18日(日) 本場ハリウッドのメソッドを活用した演技体験
- - 8月31日(土) アニメアフレコの体験授業
- - 9月7日(土) プロとしての映像演技体験
- - 9月14日(土) 野沢トオル先生による舞台演技特別ワークショップ
学校概要
- - 校名: 日本芸術専門学校
- - 拠点: 東京
- - 通学形式: 2年制・3年制
- - 入学資格: 満18歳以上
- - 学科: 演劇学科舞台俳優コース(2年制)、演劇学科映像俳優コース(2年制)、演劇学科声優コース(2年制)、ミュージカル学科ミュージカルコース(2年制)、ストレートプレイヤー学科(3年制)、ミュージカルプレイヤー学科(3年制)
日本芸術専門学校は、今後もエンターテインメント領域で活躍する人材の育成に力を入れていきます。詳細は公式ホームページで確認できます。