QAQAで映画ギフト獲得
2025-03-26 15:20:29

クイズで楽しむポイント活動、『QAQA(カカ)』にTOHOシネマズギフトカードが追加!

クイズで楽しむポイ活アプリ『QAQA(カカ)』



株式会社BLOCKSMITH&Co.が提供する、ユーザー参加型のクイズアプリ『QAQA(カカ)』が新たに進化を遂げました。今回のニュースは、ユーザーが楽しんで貯めたポイント「CHIP」と、映画鑑賞にぴったりのTOHOシネマズ® ギフトカードの交換が可能になったことです。これにより、クイズを解きながら得たポイントが、映画観賞券となって返ってくるというワクワクする体験が実現します。

ポイント交換の新機能



『QAQA(カカ)』でゲットしたポイント「CHIP」は、TOHOシネマズ® ギフトカードとの交換が可能になりました。ユーザーはクイズに挑戦し、正解を連続で積み重ねることでろ『CHIP』を収集し、そのポイントを映画館で使えるギフトカードに変えることができるのです。詳細情報は今後発表される予定なので、続報に期待が高まります。

楽しみながらポイントを貯める



『QAQA(カカ)』は、クイズを出題したり、自ら解答することでポイントを獲得できるユニークなアプリです。ゲームを通じて得た「CHIP」は、商品や金券、さらには暗号資産に根付いた様々なアイテムと交換可能です。また、個人や企業が持つアイディアや熱意を、親しみやすいクイズ形式で形にすることができ、これまでに多くの企業とのコラボレーションが実現しています。

企業とのコラボレーション募集



今後も『QAQA(カカ)』は、様々な企業とのコラボレーションを増やしていく方針です。「クイズを通じての新しい形のポイ活」を広めていくために、参加したい企業を広く募集中です。クイズを通じたエンターテイメントの可能性が拡がる中、多くの企業の参加が期待されます。

公式情報の確認とダウンロード



『QAQA(カカ)』のアプリは、iOSおよびAndroidデバイスから簡単にダウンロード可能です。便利な公式リンクも用意されており、最新情報は公式サイトやSNSから入手できます。


公式SNSであるLINEやXでも情報を発信しており、DiscordやTelegramを通じてユーザー同士の交流も可能です。参加することで、さらに特別な体験が待っています。

会社情報



『QAQA(カカ)』を運営する株式会社BLOCKSMITH&Co.は、2022年に設立され、ブロックチェーン技術や暗号資産を活用したプロダクトの開発を行っています。本社は東京都港区に位置し、エンターテインメントとテクノロジーの融合を目指す新興企業です。最新情報やサービスについては、公式サイトをチェックしてみてください。

クイズを楽しみながらポイントを貯める新しい形の『QAQA(カカ)』を是非体験してみてください!映画鑑賞をさらに充実させるチャンスが広がっています。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社BLOCKSMITH&Co.
住所
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー
電話番号
03-4400-4337

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。