大阪・関西万博「未来の都市」パビリオン、展示内容第1弾発表!
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の目玉となる「未来の都市」パビリオンが、展示内容の第1弾を発表しました。
「未来の都市」は、博覧会協会と12社の企業・団体が共同で出展する大規模なパビリオンです。約4,800㎡の広大なスペースに、Society 5.0が目指す未来都市の姿が、映像や展示を通して鮮やかに描かれます。
テーマは「幸せの都市へ」
「未来の都市」では、都市がもたらす「幸せ」をテーマに、来場者に未来都市への問いを投げかけます。
パビリオンの魅力は、博覧会協会と協賛企業による「15アトラクションの未来体験」です。
今回の発表では、博覧会協会が主体となる「共通展示」の3つのテーマが明らかになりました。
共通展示:未来都市への入り口
1. テーマ展示:「Super Time Lapse ~50億年 幸せの旅~」
高さ5m、長さ92mの巨大スクリーン「カービングビジョン」で、人類誕生から未来都市への壮大な旅を体感できます。
「Society 5.0って何だろう?」という疑問を起点に、過去から未来へとつながる物語が、映像で鮮やかに表現されます。
2. コモン展示01:「Future Life Cube~未来との対話~」
「未来の都市」の住民と「対話」できる4つの「3D Cube」が、未来都市の暮らしを様々な角度から映し出します。
住まい、移動、健康、エンターテインメントなど、生活者の視点から未来都市の豊かさを体感できます。
3. コモン展示02:「City Walker~ゆめを見た・いまを見た~」
特殊なロボットの頭部に搭乗して、未来都市を仮想体験できます。
環境・エネルギー、交通・モビリティ、ものづくり・まちづくり、食と農の4つの分野に焦点を当て、未来都市の課題解決に向けた取り組みが紹介されます。
12社の「個者展示」にも期待
今回の発表では、12社の協賛企業による「個者展示」の詳細については触れられていません。
「Society 5.0と未来の都市」や「環境・エネルギー」、「交通・モビリティ」、「ものづくり・まちづくり」、「食と農」などの分野において、各企業がどのような未来都市像を提案するのか、今後の発表が待たれます。
「未来の都市」パビリオンは、単なる展示空間ではなく、来場者と未来都市の未来を共に考えるための、インタラクティブな体験空間となるでしょう。
2025年の大阪・関西万博で、ぜひ「未来の都市」パビリオンを訪れて、未来の都市を体験してください。