農業未来の支援
2024-08-08 09:37:43

農業の未来を支える!キヤノンMJの新たな出資先とは

農業の未来を支える!キヤノンマーケティングジャパンの新たな出資先であるサグリ株式会社



近年、農業の効率化や持続可能な発展が求められる中、キヤノンマーケティングジャパン株式会社(以下、キヤノンMJ)は注目のスタートアップ、サグリ株式会社に出資しました。この出資は、同社が共同運営するコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)ファンド「Canon Marketing Japan MIRAI Fund」を通じて行われました。

サグリ株式会社の革新的なアプローチ


サグリ株式会社は、兵庫県丹波市に拠点を置き、衛星データとAI技術を駆使した農地管理ソリューションを提供しています。この企業は、耕作放棄地や作物の育成状況、土壌の状態を高精度で把握するためのデータプラットフォームを構築しており、特にアジア地域の小規模農地管理に強みを持っています。

実際、サグリはすでにアジア諸国の政府機関との連携実績があり、海外への展開も視野に入れています。このような取り組みを通じて、サグリは農業分野での気候変動に対する課題解決に寄与しています。

キヤノンMJのビジョン


キヤノンMJは2024年1月に「R&B(Research & Business Development)推進センター」を立ち上げ、未来志向で社会課題を解決するための新たな事業創出に取り組む専門組織を設立しました。このセンターは、スタートアップ企業や教育機関、行政と連携し、オープンイノベーションを推進しています。特に、最先端の技術やビジネスアイデアを持つ企業との協力に力を入れており、今回のサグリへの出資はこのビジョンの一環として行われました。

出資の背景と目的


「Canon Marketing Japan MIRAI Fund」は、100億円規模のファンドで、Well Being(ウェルビーイング)やBusiness Transformation(ビジネストランスフォーメーション)といった分野に投資を行っています。サグリへの出資は、「地域価値の可視化」や「革新的な技術による新たな産業の創出」という2つの目標に基づいており、農業界における様々な課題解決を目指しています。

出資を通じて、キヤノンMJは「カーボンニュートラルの実現」や「一次産業の高付加価値化」というテーマに基づく新たな事業創出も視野に入れています。また、キヤノンの顧客基盤やイメージング技術とサグリの農地管理ソリューションが連携することで、サグリの事業成長に大きく寄与していくことが期待されています。

農業分野への影響


近年の日本では、高齢化や人手不足により耕作放棄地が増加しており、これが環境に与える影響が懸念されています。耕作放棄地は、土地の貯水能力を低下させ、災害リスクを高める要因ともなっています。サグリの技術により、農地の状態や利用状況を効率的に把握できることで、農業管理の効率化が期待されています。

さらに、肥料の使用量を削減することで、農家自身の利益向上にも寄与します。農家の脱炭素の取り組みもデータ解析を通じて支援し、温室効果ガスの排出量削減に貢献することが目指されています。

今後の展望


今後、キヤノンMJの「R&B推進センター」では、サグリを含むスタートアップとの共同プロジェクトおよび事業展開の情報を公開していく予定です。この動きは、農業の未来を支えるだけでなく、持続可能な社会の実現に向けて大きな影響を与えることでしょう。

手法としての衛星データとAIの融合が、農地管理の在り方を根本から変える可能性を秘めたサグリとキヤノンMJの連携に、今後も注目が集まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
住所
東京都港区港南2-16-6
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。