イシス編集学校、新時代の知識探求オンラインクラブ「多読アレゴリア」始動!
イシス編集学校は25周年を記念し、2024年12月2日より、画期的なオンライン学習プログラム「多読アレゴリア」を開始します。月額1万円で、多様なテーマのクラブに参加し、学びと交流を深められる画期的な試みです。
12の個性豊かなクラブで、知的好奇心を刺激!
「多読アレゴリア」は、12の異なるテーマを持つクラブの集合体です。参加者は、自分の興味関心に基づいてクラブを選び、自由に所属できます。
主なクラブテーマ例:
松岡正剛氏の「千夜千冊」を深く探求するクラブ
田中優子氏監修による江戸文化探訪クラブ
今福龍太氏による群島文化探求クラブ
武邑光裕氏による新メディア・プランニングクラブ
終活と哲学を学ぶクラブ
音楽を五感で楽しむクラブ
軽井沢の風土記を学ぶクラブ
大河ドラマを深く掘り下げるクラブ
さらに、3ヶ月ごとに新しいクラブが追加される予定なので、楽しみは尽きません。
著名人監修による質の高い学び
「多読アレゴリア」の特徴として、著名な有識者が監修するクラブが複数存在します。田中優子氏、今福龍太氏、武邑光裕氏など、各分野の第一人者から直接指導を受けられる機会も用意されています。
イシス編集学校イベントの無料オンライン視聴
参加者には、イシス編集学校が主催するイベントを無料でオンライン視聴できる特典があります。著名人を招いた講義や、編集学校指導陣による研鑽会など、多角的な視点から「編集」を学ぶことができます。
参加者同士の相互編集による新しい学びのカタチ
「多読アレゴリア」では、単なる情報交換や意見交換にとどまらず、参加者同士が積極的に関わり合い、学び合い、共に「編集」していくことを重視しています。イシス編集学校の師範代・師範が各クラブを運営し、質の高い学習環境を提供します。
「多読」とは?
「多読アレゴリア」における「多読」は、「たくさん読む」という意味にとどまりません。多読、少読、精読、粗読など、様々な読書方法を駆使し、読書をより深く、自由に楽しむことを目指しています。
図書街システムで、バーチャルな読書体験
松岡正剛氏のレガシーである「図書街」システムを活用し、参加者はオンライン上で600万冊もの蔵書を閲覧できます。参加者同士でバーチャルな図書街を築き上げ、新たな読書体験を共有できます。
多読アレゴリア:2024冬シーズンの概要
開始日: 2024年12月2日(月)
定員: 300名(各クラブによって異なります)
申込締切: 2024年11月25日(月)
受講料: 月額11,000円(税込)
期間: シーズン(11週間)単位
開催期間: 2024年冬(2024年12月2日~2025年2月23日)
イシス編集学校について
2000年開校のイシス編集学校は、編集工学を学ぶ唯一の場として、25周年を迎えました。オンライン上で教室を開設し、師範代による指導の下、参加者同士が相互に学び合うことで、実践的な編集スキルを習得できます。
まとめ
「多読アレゴリア」は、単なるオンライン学習プログラムにとどまらず、新たな知の探求と創造の場となるでしょう。多様なテーマ、著名人講師陣、そして参加者同士の交流を通じて、想像を超える学びの体験があなたを待っています。