妙高市が受賞
2023-01-12 15:47:41

新潟県妙高市が地方創生テレワークアワードで大臣賞受賞

新潟県妙高市が『地方創生テレワークアワード』で大臣賞を受賞



新潟県の妙高市が、内閣府が主催する「地方創生テレワークアワード」において地方創生担当大臣賞を受賞しました。この賞は、地方の活性化のためのテレワークやワーケーションに新たな流れを生み出そうとする企業や団体の取り組みを評価するものです。特に、移住や雇用創出を目指す様々な活動が評価され、妙高市の先進的な取組みに注目が集まっています。

地方創生テレワークアワードとは



「地方創生テレワークアワード」は、都市部から地方へ人が移動し、地域の活性化を図ることを目的としています。転職なしで地方に移住する人々や、東京圏の企業による地方におけるサテライトオフィスの設置など、多様な活動を促進することで、地方への移住流を加速させ、新しい雇用やビジネスを生み出す試みに対して表彰が行われます。

妙高市のワーケーション施策



妙高市は、地域の衰退という課題に対処すべく、テレワークとワーケーションを通じて新たな人の流れを創出するプロジェクトに注力しています。今回の受賞は、以下のような独自のワーケーション企画が実を結んだ結果です:

  • - 企業研修型ワーケーション:都市部や地域の企業と協働したプログラムを実施し、12件72名を受け入れました。
  • - クラインガルテン妙高を活用したワーケーション:農業を体験できる滞在型のプログラムで、71名が申し込み、抽選で33名を受け入れました。
  • - 親子ワーケーション:在宅勤務者の家族が一緒に参加できるプログラムで、11家族31名を受け入れました。

これらの取り組みを通じて、地域への来訪者は着実に増加しています。

審査員の評価



審査委員の増田寛也氏は、自然環境を活かした宿泊研修プログラムや、家族向けの親子ワーケーションプログラムの実施が評価されたとコメントしています。企業が研修として参加しやすく、親子で楽しめる内容に焦点をあてた取り組みが、妙高市の魅力をより引き出すことにつながっています。

今後の展望



今後も妙高市は地域課題の解決策として、テレワークやワーケーションを活用し、新たな人の流れを作り出す施策を継続していきます。地域全体での取り組みが、さらなる活性化へと結びつくことが期待されています。

【関連リンク】

このように、新潟県妙高市は地方創生のさらなる取り組みを進めており、他の地域へのモデルケースとしても注目されています。

会社情報

会社名
一般社団法人妙高市グリーン・ツーリズム推進協議会
住所
新潟県妙高市関山6186-1
電話番号
0255-82-3935

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。