夏の風物詩「ひまわりの大階段」イベント
大阪の中心にそびえる医療複合施設「i-Mall」の北棟大階段では、2024年8月16日から25日までの10日間、初めての「ひまわりの大階段」イベントが開催されます。このイベントでは、120鉢、360株ものひまわりが華やかに咲き誇り、来場者たちに都会の喧騒から離れた美しい夏の絶景を提供します。
イベントの詳細
特に注目なのは、来場者がひまわりの美しい景色を楽しめるフォトスポットが用意されている点です。ひまわりの大階段に足を踏み入れることで、まるでひまわり畑の中にいるような写真を撮影することができます。また、インスタグラムやXに「#ひまわりの大階段」とタグ付けして投稿すると、施設内のヘルシーカフェ「さくらテラス」で特別価格の特典が受けられます。
地域への思い
「ひまわりの大階段」は、医誠会国際総合病院が地域住民や施設の利用者に夏の暑さを元気に楽しんでもらうことを目的に企画されたイベントです。ひまわりの輝く黄色は、大切な人の幸せや無事を象徴する色でもあり、訪れる人々には明るく、元気な気持ちを与えることでしょう。これにより、視覚的に元気をチャージできる空間となることを目指しています。
過去4年前から始まった「ひまわりプロジェクト2024」は、ANAグループやタキイの種の支援を受けて実施されています。SDGs(持続可能な開発目標)を推進するNPO法人未来プロセスが主催しており、地域と連携した活動にも力を入れています。
地域に根ざした活動
医療法人医誠会では、今回のイベントを皮切りに、今後も地域の皆様に楽しんでいただけるシーズン毎のイベントを計画しています。春には桜並木、夏にはひまわりが咲くこの施設を通じて、都市養蜂や緑化活動などの環境に配慮した取り組みを行い、地域住民に身近な存在となることを目指しています。医誠会の活動は、地域医療の向上だけではなく、国際医療ツーリズムにも挑戦し、多様な医療サービスを提供しています。
正に「ひまわりの大階段」は、地域に愛される医療法人医誠会の活動を象徴する一大イベントです。
イベント概要
- - イベント名: ひまわりの大階段
- - 開催期間: 2024年8月16日(金曜日)〜25日(日曜日)
- - 場所: i-Mall北棟大階段(大阪府大阪市北区南扇町4−14)
- - フォトスポット: 120鉢360株のひまわり畑
- - 特典: InstagramやXに「#ひまわりの大階段」と投稿でヘルシーカフェ「さくらテラス」特別価格あり
医療法人医誠会は1979年に大阪で設立されています。以来、大阪を中心に様々な医療機関や介護施設を運営し、地域医療の発展に寄与しています。今後も地域ランドマークとして、生涯にわたる健康に寄与するイベント企画を展開していく予定です。